ロデル・マヨールとは? わかりやすく解説

ロデル・マヨール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 11:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロデル・マヨール
基本情報
本名 ロデル・マヨール
通称 Batang Mandaue
階級 スーパーフライ級
身長 163cm
国籍 フィリピン
誕生日 (1981-08-09) 1981年8月9日(40歳)
出身地 マンダウエ
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 39
勝ち 31
KO勝ち 22
敗け 6
引き分け 2
テンプレートを表示

ロデル・マヨールRodel Mayol1981年8月9日 - )は、フィリピンプロボクサーマンダウエ出身。元WBC世界ライトフライ級王者。2006年2月から6月まで三迫ボクシングジム所属。本来は左利きであるが、オーソドックスに構える。

来歴

アマチュア時代には124戦120勝4敗という戦績を残した。

2000年7月1日、ALAジム(フィリピン南部最大の名門ジム)からプロデビュー。

2000年12月2日、4戦目でフィリピンミニマム級王座決定戦に出場し、1回TKO勝ちで王座を獲得。

2001年1月28日、兵庫県・高砂市総合体育館中島健と対戦し、6回3-0の判定勝ち。

2003年12月7日、徳山大学体育館でOPBF東洋太平洋ミニマム級王者大中元気と対戦し、1回TKO勝ちで王座を獲得した。戦績は15戦15勝となった。

2005年4月4日、大阪市中央体育館興梠貴之と対戦し、12回3-0の判定勝ち。3度目の防衛に成功した。

2006年1月28日、メキシコカンクンで行われたWBC世界ミニマム級王座挑戦者決定戦でロレンソ・トレホと対戦し、4回KO勝ちで王座挑戦権を獲得した。 2006年2月23日付けで三迫ボクシングジム所属となった(普段はドリームボクシングジムで練習を行っていた)。

2006年5月6日、後楽園ホールでWBC世界ミニマム級王者イーグル京和と対戦し、12回0-3の判定負けで王座獲得に失敗した。また、デビューからの連勝記録も22で止まった。 2006年9月18日、パシフィコ横浜で岡田正継に初回KO勝利を収めて再起に成功した。この試合を最後に三迫ジムを離れ、2007年7月以降はフィリピンのライセンスに戻しての活動となった。

2007年8月4日、アメリカオールステート・アリーナIBF世界ライトフライ級王者ウリセス・ソリスと対戦し、8回KO負けで王座獲得に失敗した。

2008年8月16日、フィリピンライトフライ級王座決定戦に出場し、7回2-1の負傷判定勝ちで王座を獲得した。

2009年6月13日、マディソン・スクエア・ガーデンWBO世界ライトフライ級王者イヴァン・カルデロンと対戦し、三者三様の6回負傷引分で王座獲得に失敗した。9月12日、カルデロンとタイトルマッチで再戦するも、7回にまたしても負傷判定となり1-2で敗れ、王座獲得に失敗した。 2009年11月21日、WBC世界ライトフライ級王者エドガル・ソーサメキシコ)に挑戦し、2RKO勝ちを収め王座を獲得した。

2010年2月27日、初防衛戦でオマール・ニーニョ・ロメロメキシコ)と対戦。3回、ニーニョのローブローでレフェリーが割って入ろうとしたところに左フックを受け、マヨールは失神。協議の結果、テクニカルドローとなり、初防衛に成功した[1]

2010年6月20日、2度目の防衛戦で前回対戦したオマール・ニーニョ・ロメロと対戦。2回と4回にバッティングで減点され、12回判定(0-3)で敗れて2度目の防衛に失敗。王座から陥落した[2]

2012年9月22日、IBF世界スーパーフライ級王者ファン・カルロス・サンチェス・ジュニアと対戦し、序盤は優位に進めたが中盤にかけてサンチェス・ジュニアにペースを握られ、9回右ストレートが当たるとちょうど中継していたBOXアステカの放送席まで吹っ飛び、マヨールも慌てて戻るもすでにカウントアウト。9回2分25秒KO負けで飛び級での2階級制覇に失敗した[3]

獲得タイトル

脚注

  1. ^ マヨール、倒されて王座守る ボクシングニュース「Box-on!」 2010年2月28日
  2. ^ ニーニョ、マヨールを攻略 WBC・L・フライ級 ボクシングニュース「Box-on!」 2010年6月21日
  3. ^ サンチェス、マヨールに逆転KO勝ちでV2 ボクシングニュース「Box-on!」 2012年9月23日

関連項目

外部リンク

前王者
大中元気
第10代OPBF東洋太平洋ミニマム級王者

2003年12月7日 - 2006年2月(返上)

空位
次タイトル獲得者
八重樫東
前王者
エドガル・ソーサ
WBC世界ライトフライ級王者

2009年11月21日 - 2010年6月20日

次王者
オマール・ニーニョ・ロメロ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロデル・マヨール」の関連用語

ロデル・マヨールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロデル・マヨールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロデル・マヨール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS