ロコモティブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 04:05 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒604-8141 京都府京都市中京区蛸薬師通り高倉西入ル泉正寺町328番地 西川ビル3階 |
設立 | 1987年5月 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 6130001023188 |
代表者 | 岡本博視 |
資本金 | 2,000万円 |
主要子会社 | Locomotive Cambodia Ltd.(プノンペン) NST Electronic publishing Ltd.(バンコク) 北京青龍公司(北京) |
株式会社ロコモティブ(英: Locomotive Co. Ltd.)は、かつて存在した日本のゲーム会社。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 1987年5月 - 設立。任天堂ファミコン用ソフト受諾開発を開始した[1]。
- 1990年 - 任天堂スーパーファミコン用ソフト受諾開発を開始した。
- 1995年 - 任天堂バーチャルボーイ、NINTENDO64用ソフトの受諾開発を開始した。ベトナムに事業所を設立した。
- 1996年 - カンボジアに事業所を設立した。
- 1999年 - 任天堂ゲームボーイカラー用ソフトの受諾開発を開始した。
この後に関しては、会社が存在するか否かを含め消息不明。
主な作品
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
脚注
外部リンク
- ロコモティブのページへのリンク