ロケテストから製品版稼働開始まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 07:38 UTC 版)
「ラブプラス」の記事における「ロケテストから製品版稼働開始まで」の解説
3度行われたロケテスト時点のゲーム内容は、3種のミニゲーム(ノット30・だるまさんがころんだ・スイカ割り)から1つを選んでプレイし、終了後に十数種類のイラストのうちいずれかがランダムにプリントアウトされるというもので(プリントアウトの希望の有無により料金が異なる)、その時点ではe-AMUSEMENT PASSへの対応やDS版本編との連動はなかった。 初回ロケテスト時点での開発度は30%として、製品版の仕様や本稼動の時期など、今後の展開については発表されていなかったが、2011年2月19日開催の「AOU2011アミューズメント・エキスポ」に開発が完了した製品版が出展され、同月24日より全国各地のアミューズメント施設で順次稼働開始している。 製品版では、ミニゲームが3つ追加され(スピード・しゃぼんだま・ダーツ)、e-AMUSEMENT PASSおよび電子マネー「PASELI」に対応。本編(初代ラブプラスには非対応)との連動も実装された。
※この「ロケテストから製品版稼働開始まで」の解説は、「ラブプラス」の解説の一部です。
「ロケテストから製品版稼働開始まで」を含む「ラブプラス」の記事については、「ラブプラス」の概要を参照ください。
- ロケテストから製品版稼働開始までのページへのリンク