レーダー・マップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 15:31 UTC 版)
「メタルギア ライジング リベンジェンス」の記事における「レーダー・マップ」の解説
画面右上には『メタルギアソリッド2』以来となるソリトンレーダーが復活している。しかし、『メタルギアソリッド2』とは異なり、敵の視界が円錐状に表示されていない。また、敵に発見されている状態でもソリトンレーダーを使用できる。 また、静止中に十字キー上ボタンを押すと赤外線や雷電の視覚情報を拡張現実(AR)として投影するオーグメントモードとなり、敵の位置や人質となっている市民の位置、アイテムの位置、破壊可能なオブジェクト等を知ることが出来る。
※この「レーダー・マップ」の解説は、「メタルギア ライジング リベンジェンス」の解説の一部です。
「レーダー・マップ」を含む「メタルギア ライジング リベンジェンス」の記事については、「メタルギア ライジング リベンジェンス」の概要を参照ください。
- レーダー・マップのページへのリンク