レフア島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レフア島の意味・解説 

レフア島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/14 21:05 UTC 版)

2007年の空中写真
レフア島ニイハウ島およびカウアイ島との位置関係
ニイハウ島の北岸から見たレフア島

レフア島 (Lehua) は、ニイハウ島の北0.7マイル (1.1 km)にある三日月形の小島である。284エーカー (1.15 km2)程の面積の荒涼とした無人島。楯状火山であるニイハウ島の側火山である。種類はタフコーンに分類される。

レフア島は1778年にキャプテンジェームズ・クックによって観測されたハワイ5島のうちの一つで、"Oreehoua"と綴られた。

レフア島はハワイ州海鳥保護区になっている。聖域として島での多くの活動が禁止されているが、上陸は禁止されていない。少なくとも16種の海鳥と、外来種の数種のラットアナウサギが生息している。

天気と波の状況がよければカウアイ島から渡航して、シュノーケリングスクーバダイビングができる。また、珍しいこの地形にはkeyhole(鍵穴)というニックネームがつけられている。

島の最高地点のカヌアカラ山頂704フィート (215 m)にある灯台アメリカ沿岸警備隊が維持管理を行っている。

出典

関連項目

座標: 北緯22度01分12秒 西経160度05分51秒 / 北緯22.02000度 西経160.09750度 / 22.02000; -160.09750




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レフア島」の関連用語

レフア島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レフア島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレフア島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS