レギュラー化前の放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/16 04:35 UTC 版)
「大宮エリーのオールナイトニッポン」の記事における「レギュラー化前の放送」の解説
2010年6月29日(25:00 - 27:00。ただし後述の様に全国ネットでは26:00 - 27:00 ) 2010年9月16日(25:00 - 27:00) 2010年6月29日放送分 はんにゃのピンチヒッターとしてであるが、当日は2010 FIFAワールドカップのサッカー日本代表 - サッカーパラグアイ代表戦の中継が延長されたため、全国ネットの放送時間が1時間に短縮された(サッカー中継がなかった局ではオールナイトニッポンの通常開始時間である25時に開始)。 放送中に女性器に関する放送禁止用語を発するなど、波乱含みの内容になった。 2010年9月16日放送分 ナインティナインのピンチヒッターとして放送。また、Ustreamを使用した同時放送も行われた。 番組開始時のジングルタイトルが「守れ大人の常識 大宮エリーのオールナイトニッポン」となり、3ヶ月間を「謹慎期間」と称するなど前回の反省が含まれている内容となった。 「エリー・ガガのシモシモ相談」などのコーナーを放送した。
※この「レギュラー化前の放送」の解説は、「大宮エリーのオールナイトニッポン」の解説の一部です。
「レギュラー化前の放送」を含む「大宮エリーのオールナイトニッポン」の記事については、「大宮エリーのオールナイトニッポン」の概要を参照ください。
- レギュラー化前の放送のページへのリンク