リラヴァティ (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リラヴァティ (競走馬)の意味・解説 

リラヴァティ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/30 16:22 UTC 版)

リラヴァティ
欧字表記 Lilavati[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 黒鹿毛[1]
生誕 2011年3月5日(13歳)[1]
抹消日 2016年9月14日[2]
ゼンノロブロイ[1]
シンハリーズ[1]
母の父 シングスピール[1]
生国 日本北海道安平町[1]
生産者 ノーザンファーム[1]
馬主 (有)キャロットファーム[1]
調教師 石坂正栗東[1]
厩務員 桑村光史(持ち乗り調教助手)[3][4]
競走成績
生涯成績 23戦5勝[1]
獲得賞金 1億4179万4000円[1]
勝ち鞍
GIII マーメイドステークス 2016年
テンプレートを表示

リラヴァティ(欧字名:Lilavati2011年3月5日 - )は、日本競走馬繁殖牝馬。主な勝ち鞍は2016年のマーメイドステークス

馬名の由来は、スリランカの女王名。母名より連想。

半兄に2011年ラジオNIKKEI杯2歳ステークス勝ち馬のアダムスピーク、半妹に2016年優駿牝馬勝ち馬のシンハライトがいる。

経歴

競走馬時代

2013年6月30日中京競馬場5レースの2歳新馬戦でデビューし2着。4戦目となった年末の2歳未勝利戦で初勝利を挙げた。

2014年は1月のフェアリーステークスより始動。初の重賞挑戦ながら、優勝したオメガハートロックから僅差の3着に好走した。続くチューリップ賞は序盤でハナに立って終盤まで粘るも、直線半ばでハープスターヌーヴォレコルトに交わされ、2戦連続の3着。桜花賞本番は見せ場なく初の着外となる9着に終わった。自己条件に戻って1勝した後、秋のローズステークスは直線でヌーヴォレコルトとタガノエトワールに交わされ3着。秋華賞は番手で追走するも直線で失速し8着に沈んだ。

2015年は2戦目の四国新聞杯でシーズン初勝利となる3勝目を挙げた。次走の福島牝馬ステークスは終盤まで逃げ粘るも、猛追するスイートサルサにつかまりクビ差の2着に惜敗した。その後のレースは精彩を欠き、着外が続いた。

2016年は3戦目となった5月のパールステークスでシーズン初勝利を挙げ、晴れてオープン入り。次走のマーメイドステークスは番手追走から3コーナー付近で先頭に立つと、直線で一度シュンドルボンにかわされたものの差し返し、最後は迫るヒルノマテーラをクビ差抑えてゴール[5]。重賞挑戦9戦目で念願の初優勝を果たした。次走のクイーンステークスで9着に敗れた後、脚部不安のため休養に入ったが、結局9月に引退が発表された。

繁殖牝馬時代

競走馬引退後、生まれ故郷のノーザンファームで繁殖入りした。

2020年8月8日、初仔のストゥーティ(父:モーリス)が2歳新馬戦を勝ち、産駒初勝利を挙げた。

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[6]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2013.06.30 中京 2歳新馬 芝1600m(良) 11 7 8 002.70(1人) 02着 01:38.7(34.2) -0.0 0浜中俊 54 マイネルメリエンダ 440
0000.08.17 小倉 2歳未勝利 芝1800m(良) 13 5 6 002.90(2人) 04着 R1:49.5(35.7) -0.3 0川田将雅 54 レッドカイザー 442
0000.10.27 京都 2歳未勝利 芝1600m(良) 12 7 10 007.10(5人) 04着 R1:36.0(35.5) -0.1 0浜中俊 54 フェイブルネージュ 450
0000.12.01 阪神 2歳未勝利 芝1600m(良) 14 6 9 004.50(3人) 01着 01:35.5(34.3) -0.1 0浜中俊 54 (オールオブナイト) 446
2014.01.13 中山 フェアリーS GIII 芝1600m(良) 16 2 3 008.40(4人) 03着 01:36.4(36.0) -0.1 0蛯名正義 54 オメガハートロック 438
0000.03.08 阪神 チューリップ賞 GIII 芝1600m(良) 13 8 12 039.10(6人) 03着 R1:34.9(35.5) -0.6 0松山弘平 54 ハープスター 438
0000.04.13 阪神 桜花賞 GI 芝1600m(良) 18 8 16 128.0(10人) 09着 01:34.0(34.7) -0.7 0松山弘平 55 ハープスター 436
0000.07.27 中京 3歳上500万下 芝2000m(稍) 13 6 9 002.90(2人) 01着 R2:05.6(37.8) -0.8 0松若風馬 49 (カレンケカリーナ) 448
0000.08.30 小倉 西海賞 1000万下 芝1800m(良) 11 5 5 001.80(1人) 04着 R1:46.3(34.2) -0.2 0浜中俊 52 ノボリディアーナ 450
0000.09.21 阪神 ローズS GII 芝1800m(良) 17 8 16 046.00(9人) 03着 01:46.4(34.6) -0.4 0松山弘平 54 ヌーヴォレコルト 446
0000.10.19 京都 秋華賞 GI 芝2000m(良) 17 8 17 062.2(12人) 08着 R1:58.4(36.6) -1.4 0松山弘平 55 ショウナンパンドラ 446
2015.03.07 阪神 千里山特別 1000万下 芝2000m(稍) 15 7 13 004.80(3人) 14着 R2:05.7(37.8) -2.0 0A.シュタルケ 55 シホウ 464
0000.03.29 阪神 四国新聞杯 1000万下 芝2000m(稍) 7 6 6 004.50(2人) 01着 02:04.2(35.3) -0.1 0松山弘平 55 (アカネイロ) 462
0000.04.25 福島 福島牝馬S GIII 芝1800m(良) 16 6 12 015.20(9人) 02着 01:46.0(35.3) -0.0 0丸山元気 53 スイートサルサ 450
0000.06.14 阪神 マーメイドS GIII 芝2000m(良) 16 4 8 006.90(2人) 08着 R2:01.1(35.3) -0.6 0松山弘平 53 シャトーブランシュ 448
0000.09.13 阪神 西宮S 1600万下 芝1800m(良) 14 3 3 011.60(5人) 11着 R1:47.0(34.3) -0.8 0松山弘平 55 リメインサイレント 460
0000.09.27 阪神 ムーンライトH 1600万下 芝2000m(良) 14 4 6 007.00(4人) 09着 R2:02.8(34.8) -0.9 0C.ルメール 55 ウインリバティ 458
0000.11.15 京都 エリザベス女王杯 GI 芝2200m(稍) 18 2 4 192.1(18人) 09着 02:15.3(35.9) -0.4 0秋山真一郎 56 マリアライト 458
2016.02.06 東京 初音S 1600万下 芝1800m(良) 14 8 13 014.10(5人) 02着 R1:46.1(34.1) -0.3 0戸崎圭太 55 シャルール 454
0000.03.13 阪神 うずしおS 1600万下 芝1600m(良) 14 6 9 006.30(3人) 06着 R1:35.5(34.2) -0.2 0松若風馬 55 アンドリエッテ 456
0000.05.15 京都 パールS 1600万下 芝1800m(良) 11 6 7 006.10(3人) 01着 01:45.3(34.3) -0.0 0松山弘平 55 (レッドオリヴィア) 458
0000.06.12 阪神 マーメイドS GIII 芝2000m(良) 14 7 12 010.80(6人) 01着 R1:59.3(35.7) -0.0 0松若風馬 53 (ヒルノマテーラ) 452
0000.07.31 札幌 クイーンS GIII 芝1800m(良) 13 8 13 006.70(4人) 09着 R1:48.5(35.1) -0.8 0松若風馬 55 マコトブリジャール 448

繁殖成績

生年 馬名 毛色 馬主 厩舎 戦績 出典
初仔 2018年 ストゥーティ 鹿毛 モーリス (有)キャロットファーム 栗東奥村豊 15戦3勝(引退)
3着・チューリップ賞(GII)
[7]
2番仔 2019年 ホートンプレインズ 栗毛 エピファネイア 栗東・平田修
園田・森澤友貴
10戦0勝(引退・繁殖) [8]
3番仔 2020年 マックロスキー 黒鹿毛 ルーラーシップ 吉田和美
→近藤正勝
栗東・茶木太樹
名古屋・宇都英樹
26戦2勝(現役) [9]
4番仔 2021年 ワールズエンド 黒鹿毛 ロードカナロア (有)キャロットファーム 栗東・池添学 4戦2勝(現役) [10]
5番仔 2022年 サラスヴァティー 鹿毛 レイデオロ 美浦森一誠 デビュー前 [11]
6番仔 2023年 リラヴァティの2023 黒鹿毛 リオンディーズ 美浦・田中博康 デビュー前 [12]
7番仔 2024年 リラヴァティの2024 鹿毛 ドレフォン [13]
  • 2024年9月29日現在

血統表

リラヴァティ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系

ゼンノロブロイ
黒鹿毛 2000
父の父
*サンデーサイレンス
青鹿毛 1986
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
*ローミンレイチェル
鹿毛 1990
*マイニング Mr. Prospector
I Pass
One Smart Lady Clever Trick
Pia's Lady

*シンハリーズ
栗毛 2002
*シングスピール
鹿毛 1992
In the Wings Sadler's Wells
ハイホーク
Glorious Song Halo
Ballade
母の母
Baize
栗毛 1993
Efisio Formidable
Eldoret
Bayonne Bay Express
Lambay
母系(F-No.) シンハリーズ(GB)系(FN:6-e) [§ 2]
5代内の近親交配 Halo 3×4 [§ 3]
出典
  1. ^ [14], [15]
  2. ^ [14], [15]
  3. ^ [14], [15]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o リラヴァティ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2022年9月17日閲覧。
  2. ^ リラヴァティ引退、繁殖馬に”. ラジオNIKKEI 競馬実況web. 日経ラジオ社 (2016年9月14日). 2022年9月17日閲覧。
  3. ^ 大舞台で光る自在性の持ち主リラヴァティ”. 競馬ラボ. 2022年9月25日閲覧。
  4. ^ 【ローズS】リラヴァティ担当厩務員、17年ぶり思い出の一戦”. スポーツニッポン. 2022年9月25日閲覧。
  5. ^ 【マーメイドS】リラヴァティ重賞初V!差し返して妹シンハに続いた”. Sponichi Annex. スポーツニッポン. 2022年9月17日閲覧。
  6. ^ "リラヴァティの競走成績". netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2022年9月17日閲覧
  7. ^ ストゥーティ”. netkeiba.com. 2022年9月17日閲覧。
  8. ^ ホートンプレインズ”. netkeiba.com. 2022年9月17日閲覧。
  9. ^ マックロスキー | 競走馬データ”. netkeiba.com. 2023年1月6日閲覧。
  10. ^ ワールズエンド (World's End) | 競走馬データ”. netkeiba.com. 2024年2月20日閲覧。
  11. ^ サラスヴァティー (Sarasvati) | 競走馬データ”. netkeiba. 2024年9月30日閲覧。
  12. ^ _________|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2023年7月29日閲覧。
  13. ^ __________________|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2024年9月30日閲覧。
  14. ^ a b c 血統情報:5代血統表|リラヴァティ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2022年9月17日閲覧。
  15. ^ a b c リラヴァティの血統表”. netkeiba.com. 2022年9月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  リラヴァティ (競走馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リラヴァティ (競走馬)」の関連用語

リラヴァティ (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リラヴァティ (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリラヴァティ (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS