リス亜科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リス亜科の意味・解説 

リス亜科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 10:44 UTC 版)

リス亜科
生息年代: プリアボニアン現世
Є
O
S
D
C
P
T
J
K
Pg
N
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ネズミ目(齧歯目) Rodentia
亜目 : リス亜目 Sciuromorpha
: リス科 Sciuridae
亜科 : リス亜科 Sciurinae
学名
Sciurinae
Hemprich1820
および

リス亜科Sciurinae)は、哺乳綱ネズミ目リス亜目リス科に分類される亜科

アメリカ大陸、ユーラシア大陸の樹上性リス(538)とモモンガムササビなどの滑空性のリス(15属45種)からなる。

分類

キタリス
ダグラスリス Tamiasciurus douglasii
アメリカモモンガ Glaucomys volans
Petaurista philippensis

リス亜科は、Hoffman et al. (1993) により、すべての樹上性リスとジリスを含むとされ、またモモンガとムササビは、Thorington (2002) などにより、(Pteromyinae) として別の亜科に分類されていた[1][2]。 しかし、Steppan (2006) による頭蓋形態学的研究および12SrRNAの核遺伝子の配列の研究の結果、樹上性リスは、ジリスよりも滑空性のリスとより近い関係にあるという、異なる関係性が提示された[3]。このことにより、リス亜科には、樹上性リスおよび滑空性リスが分類され、ジリスは Xerinae亜科に分類されている。


リス亜科


[4] [5]

参考文献

  • Steppan, S. J. B. L. Storz, and R. S. Hoffmann. 2004. Nuclear DNA phylogeny of the squirrels (Mammalia: Rodentia) and the evolution of arboreality from c-myc and RAG1. Molecular Phylogenetics and Evolution, 30:703-719.
  • Thorington, R. W. and R. S. Hoffmann. 2005. Family Sciuridae. pp 754–818 in Mammal Species of the World A Taxonomic and Geographic Reference. Johns Hopkins University Press, Baltimore.
  • walker's mammals of the world 5th edition Volume 1.

脚注

  1. ^ Hoffmann, R. S., C. G. Anderson, R. W. J. Thorington, and L. R. Heaney. 1993. Family Sciuridae, pp. 419-465. In D. E. Wilson and D. M. Reeder (eds.), Mammal species of the world. Smithsonian Institution Press, Washington, D.C.
  2. ^ Thorington, R. W., D. Pitassy, and S. Jansa. 2002. Phylogenies of flying squirrels (Pteromyinae). J. Mamm. Evol. 9:99-135.
  3. ^ Steppan, Scott J. & Hamm, Shawn M. (2006年). “Sciuridae (Squirrels) Version of 13 May 2006.”. Tree of Life Web Project. 2014年4月23日閲覧。
  4. ^ Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder: “Mammal Species of the World. A Taxonomic and Geographic Reference (3rd ed) :Sciurinae”. Johns Hopkins University Press (2005年). 2014年4月23日閲覧。
  5. ^ D.W.マクドナルド 編、今泉吉典 監修『小型草食獣 動物大百科 5』平凡社、1986年、154-157頁。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リス亜科」の関連用語

リス亜科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リス亜科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリス亜科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS