リクルートスタッフィング情報サービスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リクルートスタッフィング情報サービスの意味・解説 

リクルートスタッフィング情報サービス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 17:33 UTC 版)

株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
Recruit Staffing Information Services Co.,Ltd.
種類 株式会社
略称 RSIS (リクルートグループ内)
本社所在地 日本
136-0071
東京都江東区亀戸5-2-3
さくら亀戸ビル3F
設立 1972年10月
業種 情報・通信業
法人番号 3010601033469
事業内容 労働者派遣事業
アウトソーシング事業
有料職業紹介事業
代表者 岩佐 知紀(代表取締役社長)
資本金 1億5,000万円
純利益
  • 7億2,013万5,000円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 36億7,814万9,000円
(2025年3月期)[1]
従業員数 1976人(2024年4月実績)
主要株主 リクルートスタッフィング
外部リンク https://www.rs-is.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社リクルートスタッフィング情報サービス(Recruit Staffing Information Services Co.,Ltd.)は、リクルートスタッフィングの子会社。

会社概要

会社名
  • リクルートスタッフィング情報サービス
事業内容
  • IT領域における「労働者派遣事業」「アウトソーシング事業」「有料職業紹介事業」
届出/許可番号
  • 労働者派遣事業許可番号(派13-307020)
  • 有料職業紹介事業許可番号(13-ユ-301799)
  • 特定労働者派遣事業届出番号(特13-010085)

沿革

  • 1972年10月 - 日本システムサービス(埼玉)株式会社 設立
  • 1975年7月 - 日本システムインフォメーション株式会社に商号変更
  • 1986年7月 - 「特定労働者派遣事業」開始
  • 1995年9月 - 株式会社シーエーシー情報サービスに商号変更
  • 2002年7月 - 株式会社コンピュータ技研の営業権取得
  • 2005年4月 - 株式会社リクルートスタッフィング情報サービスに商号変更
  • 2007年2月 - 本社移転・拡充(千代田区岩本町から江東区亀戸へ)
  • 2009年1月 - リクルートスタッフィングとの連携による営業強化
  • 2012年3月 - 大阪オフィス開設
  • 2012年10月 - 仙台オフィス開設
  • 2016年12月 - 労働者派遣事業許可取得
  • 2017年12月 - 大阪オフィス移転・拡充(大阪市北区角田町から大阪市中央区大手前へ)
  • 2019年6月 - 採用研修センター開設

拠点

  • 本社(亀戸)
  • 採用研修センター(錦糸町)
  • 大阪オフィス(天満橋)

関連会社

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リクルートスタッフィング情報サービス」の関連用語

リクルートスタッフィング情報サービスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リクルートスタッフィング情報サービスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリクルートスタッフィング情報サービス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS