ラファリエス皇国軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 03:12 UTC 版)
「オウバードフォースアフター」の記事における「ラファリエス皇国軍」の解説
内惑星連合に所属する人類発祥の地。長きにわたった中央支配体制が崩壊した後、現在まで「君臨すれども統治せず」をモットーとした皇族のもと民主主義を基盤とした政治が行われている。最近では国粋主義が台頭し、歴史と伝統を持つラファリエスの、かつての栄光を取り戻そうという声が高まっている。 主力艦は耐久力に比して直接防御力は低い。シールド値はシルグノーム級を除き、デトロワ軍よりましといった程度。大型AD兵器であるガロッグ7は射程、威力が大きい反面、弾数が少ない。ガムシュ級はプレイヤーユニットではアサルトドローンを搭載しておらず、軽巡クラスとしては脚が遅い。 艦船 シンゴラ級駆逐艦(駆逐艦/DD) イスルギン級駆逐艦 ガムシュ級軽巡洋艦(軽巡洋艦/CL) スカウカル級巡洋戦艦(巡洋戦艦/BC) サンカリ級戦艦(戦艦/BB) ベイシャイン級航空母艦 シルグノーム級巡洋戦艦 ヴァルダーナ級要塞艦 艦載機 ガルヴァ戦闘機 フェルデ攻撃機 ディルドウ戦闘攻撃機 軽装スクワイエル グェンダイ 汎用スクワイエル ギーンベルン
※この「ラファリエス皇国軍」の解説は、「オウバードフォースアフター」の解説の一部です。
「ラファリエス皇国軍」を含む「オウバードフォースアフター」の記事については、「オウバードフォースアフター」の概要を参照ください。
- ラファリエス皇国軍のページへのリンク