ラスティ・ライアルとは? わかりやすく解説

ラスティ・ライアル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 09:23 UTC 版)

ラスティ・ライアル
Rusty Ryal
マイナー時代
(2013年4月16日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 オクラホマ州ポンカシティ
生年月日 (1983-03-16) 1983年3月16日(42歳)
身長
体重
188 cm
91 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 三塁手二塁手
プロ入り 2005年 MLBドラフト14巡目
初出場 MLB / 2009年8月10日
NPB / 2011年4月12日
最終出場 MLB / 2010年10月3日
NPB / 2011年9月3日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ラスティ・アレン・ライアルRusty Allen Ryal, 1983年3月16日 - )は、アメリカ合衆国オクラホマ州出身の元プロ野球選手内野手)。

1991年から1992年まで中日ドラゴンズに所属していたマーク・ライアルを父に持つ。

来歴

2005年MLBドラフトで、アリゾナ・ダイヤモンドバックスから14巡目で指名され入団。入団後しばらくはマイナーリーグ暮らしを続けていた。

2009年シーズンは3Aで打率.290、17本塁打、70打点を記録し、8月10日にメジャーデビューを果たした。同年8月15日のドジャース戦に代打で出場したライアルは、打球をドジャース先発・黒田博樹の頭部へ直撃させてしまう。ライアルは「あなたにけがをさせてまで、メジャーにしがみついていたくない」と黒田に謝罪の手紙を送ったが、黒田は「僕が引退したとき、彼に当てられたと胸を張れる選手になってほしい」と返答した[1]

2010年はメジャーで104試合に出場し、打率.261、3本塁打、11打点の成績を残した。12月23日に読売ジャイアンツと契約[2]

2011年は開幕から正三塁手としてスタメン起用されたが、攻守ともに目立った結果を残せず5月13日に登録抹消された。6月中旬には再登録されたが、下旬に再び登録抹消。8月下旬に小笠原道大の故障により再昇格したものの、9月3日の東京ヤクルトスワローズ戦において代打で見逃し三振に倒れた後、試合終了前に無断でベンチから姿を消したとして罰金を科された[3]。この試合以降一軍出場はなく、10月1日には球団から戦力外通告を受けた[4]。この件の他にも使った場所を自分で整備しない、マウンドへの集合があってもそれを怠るなど、素行の悪さはチームメイトからも批判されていた[5]。33試合の出場で打率.198、0本塁打、4打点、OPS.478という成績だった。ライアル同様本年に加わったカルロス・トーレスジョシュ・フィールズ(ライアルの不振を受けて途中加入)、さらにかつてのエースセス・グライシンガーも前年に引き続き故障の影響で揃って振るわず、ブライアン・バニスターに至っては東日本大震災を理由にシーズン前に無断帰国しそのまま解雇された。所属した外国人選手が誰も結果を残せなかったことはこの年の巨人が優勝を逃した原因の一つに挙げられた。退団後の11月16日にはアリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結んだ。

2012年、AAA級リノでは64試合の出場で打率.241、4本塁打、OPS.634の成績に終わり7月25日に解雇された。27日にアトランタ・ブレーブスとマイナー契約を結ぶ。AAA級グウィネットでは28試合の出場で打率.287、2本塁打、OPS.759の成績を残した。

2013年1月2日にロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を結ぶ。9月1日にロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムへトレードで移籍するが、11月5日に解雇。

2014年アトランティック・リーグシュガーランド・スキーターズに所属。6月4日、フィラデルフィア・フィリーズとマイナー契約を結ぶも、7月17日に放出された。

選手としての特徴

確実性の高い打撃に定評がある中距離打者[6][7]。守備では内野の全ポジションをこなせる器用性が魅力[7]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2009 ARI 30 68 59 11 16 6 2 3 35 9 0 0 0 1 6 1 2 21 0 .271 .353 .593 .946
2010 104 222 207 19 54 7 1 3 72 11 0 3 1 0 8 0 6 67 3 .261 .308 .348 .656
2011 巨人 33 101 96 6 19 4 0 0 23 4 0 1 0 0 4 0 1 31 2 .198 .238 .240 .478
MLB:2年 134 290 266 30 70 13 3 6 107 20 0 3 1 1 14 1 8 88 3 .263 .318 .402 .721
NPB:1年 33 101 96 6 19 4 0 0 23 4 0 1 0 0 4 0 1 31 2 .198 .238 .240 .478
  • 2013年度シーズン終了時

記録

NPB

背番号

  • 8 (2009年 - 同年途中)
  • 4 (2009年途中 - 2010年)
  • 33 (2011年)

脚注

  1. ^ 黒田博樹の“男気伝説” 広島復帰を決断した右腕が米国でも見せた心意気 - Full-Count
  2. ^ 巨人“新助っ人”は元中日ライアルの息子”. Sponichi Annex (2010年12月23日). 2011年10月1日閲覧。
  3. ^ 巨人:ライアルに罰金”. 毎日jp (2011年9月6日). 2011年10月1日閲覧。
  4. ^ ライアルを解雇=プロ野球・巨人”. 時事通信 (2011年10月1日). 2011年10月1日閲覧。
  5. ^ 【巨人】素行悪さが目立ったライアル、温厚ラミレスもあきれ顔…いろんな意味でG党の心に残る外国人打者ランキング”. スポーツ報知 (2020年5月9日). 2022年7月3日閲覧。
  6. ^ 巨人 ライアル獲得を発表、父は元中日選手 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2022年4月10日閲覧。
  7. ^ a b 【巨人】大田の壁!三塁手ライアルを獲得 - 野球ニュース”. nikkansports.com. 2022年4月10日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からラスティ・ライアルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からラスティ・ライアルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からラスティ・ライアル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラスティ・ライアル」の関連用語

ラスティ・ライアルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラスティ・ライアルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラスティ・ライアル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS