ライデン植物園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ライデン植物園の意味・解説 

ライデン‐しょくぶつえん〔‐シヨクブツヱン〕【ライデン植物園】


ライデン大学植物園

(ライデン植物園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 23:52 UTC 版)

ライデン大学植物園


ライデン植物園

施設情報
正式名称 Hortus botanicus Leiden
開園 1590年
所在地 オランダ
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示
1610年の植物園
日本庭園の茶室

ライデン大学植物園(Hortus botanicus Leiden)は、オランダ最古の植物園である。

歴史

1575年のライデン大学の創立の当初から、1545年にパドゥア大学植物園が創られたのに始まり、多くの大学が主に医学の教育用に植物園、薬草園を設置していたのにならって、植物園を設けることが望まれていた。1587年に市長に要望が出され、1590年に設置が認められ、1592年に監督として園芸家として名高い、カロルス・クルシウスが招かれ、クルシウスは植物学名誉教授に任じられた。 クルシウスの指揮のもとに35m×45mの敷地に、多数の植物が植えられ、その中には、神聖ローマ帝国大使としてオスマン帝国に赴いたオージェ・ギスラン・ド・ブスベックが持ち帰った、チューリップ球根も含まれた。1608年に、さらに400平方メートルほと植物園は拡張され1610年から1612年にかけてフォルシュティウス(Aelius Everhardus Vorstius)が園長を務めていた時代に最初の温室(Orangerie)が作られ、1614年には植物数は941に達した。園長を息子のAdolphus Vorstiusが継ぎ、Adolphus Vorstiusは1635年から1642年の間植物目録を作り、"Catalogus plantarum Horti Academici Lugduno-Batavi" のタイトルで1636年と1643年に出版された。最初の温室は小規模なものだったので、1643年に敷地が購入され、Old Orangeryと現在呼ばれる建物が建設された。.

植物園の植物目録は後任のスケイル(Florentius Schuyl)によって続けられ、タバコトマトトウモロコシの栽培が行われ、植物園の評価は高まった。オランダ東インド会社が収集した植物も植物園で栽培された。その後、パウル・ヘルマン(Paul Hermann)、ペーター・ホットン(Peter Hotton)、ヘルマン・ブールハーフェ(Herman Boerhaave)、アドリアーン・ファン・ローエン(Adriaan van Royen)らの有名な医師、植物学者が園長を務めた。ブールハーフェの著書、"Index plantarum quae in horto Lugduno-Batavo reperiuntur"(1710)などが有名である。

1990年に日本の植物をヨーロッパに送った、フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトを記念した日本庭園(Von Siebold Gedenktuin )が設けられている。

参考文献

  • Else M. Terwen-Dionisius: Vier eeuwen bouwen in de Hortus. Teil I. (1587–1815). In: Jaarboekje voor Geschiedenis en Oudheidkunde van Leiden en Rijnland. A. W. Sijthoffs, Leiden, 1980, S. 35-65, (PDF Online)
  • Else M. Terwen-Dionisius: Vier eeuwen bouwen in de Hortus. Teil II. (1815–1980). In: Jaarboekje voor Geschiedenis en Oudheidkunde van Leiden en Rijnland. A. W. Sijthoffs, Leiden, 1981, S. 59-96, (PDF Online)
  • H. Veendorp & L.G.M. Baas Becking: Hortus Academicus Lugduno-Batavus, 1587-1937. Haarlem & Enschede, 1938. Herausg. 1990 (mit Vorwort von Cornelis Kalkman), ISBN 90-71236-05-6
  • W.K.H. Karstens & H. Kleibrink: De Leidse Hortus. Een botanische erfenis. Zwolle, Waanders, 1982. ISBN 90-70072-92-0
  • Gerrit de Graaff et al.: De plantentuinen van Nederland en Vlaanderen. Amsterdam, Boom, 1995. ISBN 90-5352-118-6
  • Stans van der Veen, Jan de Koning et al.: Hortus botanicus Leiden. Hortus Botanicus Leiden, 2001. ISBN 90-76606-02-1

外部リンク

座標: 北緯52度09分22秒 東経4度29分03秒 / 北緯52.15611度 東経4.48417度 / 52.15611; 4.48417 ライデン大学植物園” (オランダ語). 2015年10月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライデン植物園」の関連用語

ライデン植物園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライデン植物園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライデン大学植物園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS