ヤマンバとマンバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヤマンバとマンバの意味・解説 

ヤマンバとマンバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/17 15:41 UTC 版)

ガングロ」の記事における「ヤマンバとマンバ」の解説

ガングロから発展したスタイルに、ヤマンバとマンバがある。ヤマンバ守旧派マンバ(特に知られているのは2004年マンバである)は、真っ黒な肌と白い唇、淡い色のアイメイクほどこし眼の下にはメタリックなラインストーンつけたり明るい色のサークルコンタクトをつけるというのが特徴だった。服装プラスチック蛍光色の服に、ハワイ風のレイ(しばしばアルバ・ローザの[要出典])など、不釣り合いなアクセサリー身につけるのが特徴である。顔にラインストーン配すことは2004年流行ったその後すぐに廃れマンバしばらくして姿を消したこんにちヤマンバはさらに極端なスタイルになり、より多色作り物っぽいものになった2008年マンバはより黒いメイクをするようになり、ラインストーンなどがつけられることはなくなった。髪の毛はたいてい蛍光色もしくは明るい色で、とくにピンク好まれている。ドレッドエクステクリップなどで髪をより長くみせる。ファッションそのままだが、レイはあまり身につけないようになった。 ヤマンバとマンバの区別むずかしくないヤマンバ眼のうえだけを白くするが、マンバ眼のしたをふくめて白塗りする。ぬいぐるみブレスレット、鈴やハイビスカスなどもキーワードである。彼女達スタイル男性持ち込んだものを、「センターGUY」と呼ぶ。彼らがよく出現する渋谷センター街もじったものである。「ヤマンバ」という名称は、彼女達渋谷センター街宇田川町)に住んでいるわけではなく周辺山の手地域松濤など)に居住していることを揶揄したのである「山」の手エリア住んでいる女性山姥ヤマンバ)。

※この「ヤマンバとマンバ」の解説は、「ガングロ」の解説の一部です。
「ヤマンバとマンバ」を含む「ガングロ」の記事については、「ガングロ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヤマンバとマンバ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマンバとマンバ」の関連用語

ヤマンバとマンバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマンバとマンバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガングロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS