ヤマガラシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 難読語辞典 > ヤマガラシの意味・解説 

山芥子

読み方:ヤマガラシ(yamagarashi)

アブラナ科多年草高山植物


山芥

読み方:ヤマガラシ(yamagarashi)

アブラナ科多年草高山植物

学名 Barbarea orthoceras


山芥子

読み方:ヤマガラシ(yamagarashi)

アブラナ科多年草高山植物

学名 Barbarea orthoceras


ヤマガラシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 10:15 UTC 版)

ヤマガラシ
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : ビワモドキ亜綱 Dilleniidae
: フウチョウソウ目 Capparales
: アブラナ科 Brassicaceae
: ヤマガラシ属 Barbarea
: ヤマガラシ B. orthoceras
学名
Barbarea orthoceras Ledeb.
シノニム

Barbarea cochlearifolia Boiss.

和名
ヤマガラシ

ヤマガラシ(山芥子、学名:Barbarea orthoceras)は山地に自生するアブラナ科の多年生植物である。ミヤマガラシ(深山芥子)とも呼ばれる[1]

分布

本州中部以北、北海道千島列島サハリンカムチャツカ半島朝鮮半島シベリア東部、北米の温帯[2][3]、モンゴル[3]に分布。低山帯から高山帯[2]の、渓流沿いのれき地や水湿地に生える[2][3]

特徴

高さ20 - 60センチメートル[2]。茎は直立し、上部で枝分かれし、茎頂に多数の小さな花をつける[2][3]。開花は5 - 8月ごろ[2]。花は黄色で総状につき、それぞれの花の直径は4.5 - 8ミリメートル、花柱は太く長さ1 - 1.5ミリメートル、花弁は倒卵形[3]。花が咲いた後、花軸は伸長し[2]、長さ3 - 4センチメートルの直立した長角果をつける[3]。果実は4稜で下についたものから順番に熟す[2]。種子は凹点と薄い縁取りがあり、長さ1.5 - 2ミリメートル[3]根生葉(根際から生える葉)は頭大羽状の複葉で、長さ6 - 12センチメートル[2]。頂小葉は楕円形から卵型。茎から生える葉は耳形(基部が耳朶のように広がる葉)で茎をだく[3]

利用

若芽や若苗を天ぷらおひたしにして食べることができる。しかし本種は自然保護区に生えていることが多いので採取できる機会は少ない[4]

近縁種

参考文献

  1. ^ 門田裕一(監修)、畔上能力(編・解説) 『山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花 増補改訂版』 山と溪谷社、2013年、p.362。ISBN 978-4-635-07021-8
  2. ^ a b c d e f g h i 小野幹雄・林弥栄(監修) 『原色高山植物大圖鑑』 北隆館、1987年、p.507。ISBN 4-8326-0007-9
  3. ^ a b c d e f g h 『改定新版 世界文化生物大図鑑 植物Ⅰ 双子葉植物』 世界文化社、2004年、p.114。ISBN 4-418-04905-3
  4. ^ 橋本郁三 『食べられる野生植物大事典―草本・木本・シダ』 柏書房、2003年、p.184。ISBN 4-7601-2389-X

外部リンク


「ヤマガラシ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマガラシ」の関連用語

ヤマガラシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマガラシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤマガラシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS