モンゴルの侵攻
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 15:51 UTC 版)
1223年、イランからカフカスを抜けてモンゴル帝国の将軍ジェベとスベエデイが率いるモンゴル軍がポロヴェッツ(キプチャク)の地に侵入した。全ポロヴェッツの首領であるコンチャークの子ユーリーは彼らに対抗できずに逃げ出したが、彼らの多くはドニェプル川に至るまでに殺された。モンゴル軍は一旦引き返し、天幕へと還った。ポロヴェッツ(キプチャク)人はルーシの地に逃れ、ポロヴェッツの大公バスチーがルーシの洗礼を受けた。
※この「モンゴルの侵攻」の解説は、「キプチャク」の解説の一部です。
「モンゴルの侵攻」を含む「キプチャク」の記事については、「キプチャク」の概要を参照ください。
- モンゴルの侵攻のページへのリンク