モバイルWi-Fiルータ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 13:21 UTC 版)
「ネクスグループ」の記事における「モバイルWi-Fiルータ」の解説
クティオ・RS-LJ01クティオとは、モバイルWi-Fiルータだが、対応するUSB型ないしはCF型のデータ端末を別途接続する形となる。 2009年3月30日、インターネットイニシアティブが提供する「IIJmio高速モバイル/EM」、hi-hoが提供する「hi-hoモバイルコース-EM7.2」において販売開始。 NetIndex Mobile Router RS-CV0Cドリーム・トレイン・インターネットがNTTドコモのFOMAハイスピード網を利用し提供するMVNOサービス、DTI ハイブリッドモバイルプランにてレンタルされる。 Toppa!モバイルタイプDプランにて販売される。 LTE Mobile Router NI-760SNTTドコモのLTE網に対応したモバイルWiFiルーター。 2012年2月27日、インターネットイニシアティブが提供する「IIJmio高速モバイル/D」で販売開始。 2012年8月1日、NECビッグローブの提供する次世代高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE」向けにLTEモバイルルーター「NI-760S」を提供開始。 2012年9月にはアマゾンでも販売開始。 LTE Mobile Router RX501NC2013年11月13日国内初となるデュアルSIMスロット搭載Quad-Band LTEモバイルルーターを製品化。
※この「モバイルWi-Fiルータ」の解説は、「ネクスグループ」の解説の一部です。
「モバイルWi-Fiルータ」を含む「ネクスグループ」の記事については、「ネクスグループ」の概要を参照ください。
- モバイルWiFiルータのページへのリンク