メンバーの子供
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 04:39 UTC 版)
よど号メンバー8人とよど号メンバー妹の計9人には20人の子供がいる。両親はハイジャックや拉致事件等による国際手配犯であるが、子供たちは血統主義による日本国籍を規定する国籍法から日本国籍の選択と日本への帰国を希望していた。日本に在する支援者が自治体に対して戸籍編製の手続きをし、2001年から帰国が行われ、2009年に全員の帰国が完了した。 なお、2011年4月に田宮の長男である森大志が市民の党から三鷹市議会議員選挙に立候補したが、落選している。 詳細は「市民の党#よど号犯と拉致容疑者の長男を擁立」を参照 2001年5月 田宮長女(22歳)・小西長女(22歳)・田中長女(22歳)帰国 2002年9月 小西次女(24歳)・岡本長女(25歳)・若林長男(24歳)・赤木長女(22歳)・魚本長男(23歳)帰国 2004年1月 田宮長男(森大志、20歳)・岡本次女(22歳)・魚本長女(21歳)・魚本次男(19歳)・田中次女(17歳)・田中三女(14歳)・柴田次女(23歳)帰国 2004年9月 田宮次男(16歳)・赤木妹長女(16歳)帰国 2006年6月 柴田長女(27歳)・赤木妹次女(?歳)帰国 2009年1月 若林次男(14歳)帰国 年齢は全て帰国時。
※この「メンバーの子供」の解説は、「よど号グループ」の解説の一部です。
「メンバーの子供」を含む「よど号グループ」の記事については、「よど号グループ」の概要を参照ください。
- メンバーの子供のページへのリンク