メモリアル・ヒットバンク・シリーズ_南沙織とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メモリアル・ヒットバンク・シリーズ_南沙織の意味・解説 

メモリアル・ヒットバンク・シリーズ 南沙織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 22:14 UTC 版)

「メモリアル・ヒットバンク・シリーズ 南沙織」
南沙織シングル
リリース
録音 1971年 - 1972年
ジャンル J-POP
レーベル CBSソニー
作詞 有馬三恵子
作曲 筒美京平
テンプレートを表示

メモリアル・ビットバンク・シリーズ 南沙織』は、1983年7月21日に発売された、過去のシングル3枚を復刻し、1セットにまとめたEPボックス。

解説

特徴としては、ジャケット写真はオリジナルのものそのままで復刻されており、A面B面もそのまま収録されている。

17才』から『夏の感情』までが復刻されているが、『哀愁のページ』『カリフォルニアの青い空』『バラのかげり』は未復刻となっている。

全曲作詞: 有馬三恵子、作曲: 筒美京平

各シングルの詳細は各ページを参照されたい。

VOL.1

解説

VOL.1には、1st『17才』、2nd『潮風のメロディ』、3rd『ともだち』の3枚が復刻され1セットとなっている。

収録曲

  • Disc 1:『17才』(復刻の規格品番: 15SH-1329)
  1. 17才
  2. 島の伝説
  1. 潮風のメロディ
  2. なぜかしら
  • Disc 3:『ともだち』(復刻の規格品番: 15SH-1331)
  1. ともだち
  2. いつか逢うひと

VOL.2

解説

VOL.2には、4th『純潔』、6th『早春の港』、7th『傷つく世代』の3枚が復刻され1セットとなっている。

収録曲

  • Disc 1:『純潔』(復刻の規格品番: 15SH-1332)
  1. 純潔
  2. 素晴らしいひと
  • Disc 2:『早春の港』(復刻の規格品番: 15SH-1333)
  1. 早春の港
  2. 魚たちはどこへ
  1. 傷つく世代
  2. 昨日の街から

VOL.3

解説

VOL.3には、9th『色づく街』、10th『ひとかけらの純情』、12th『夏の感情』の3枚が復刻され1セットとなっている。

収録曲

  • Disc 1:『色づく街』(復刻の規格品番: 15SH-1335)
  1. 色づく街
  2. 秋の午後
  1. ひとかけらの純情
  2. 透き通る夕暮れ
  • Disc 3:『夏の感情』(復刻の規格品番: 15SH-1337)
  1. 夏の感情
  2. 愛の序曲

関連作品

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  メモリアル・ヒットバンク・シリーズ_南沙織のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

メモリアル・ヒットバンク・シリーズ_南沙織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メモリアル・ヒットバンク・シリーズ_南沙織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメモリアル・ヒットバンク・シリーズ 南沙織 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS