ギンガメアジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > > ギンガメアジの意味・解説 

ギンガメアジ

学名Caranx sexfasciatus 英名:Banded cavalla
地方名コゼンメッキ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目アジ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 動画 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
単独または群れ珊瑚礁域に生息している。沿岸魚であるが内湾でも見られることがある。特に幼魚内湾河口汽水域河川から流入する淡水海水混じっている水域)に多く生息する幼魚のときは金色・銀色の体に褐色横帯が6個あるが成長するとともに消えてなくなる。4〜5月頃に産卵する楯鱗(ぜいご:尾に近い体側面にあるトゲのようなウロコ)は約30個ある。食用としてはおいしい。

分布:南日本インド・太平洋東太平洋熱帯・亜熱帯 大きさ:90cm
漁法:  食べ方: 




ギンガメアジと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「デジタルお魚図鑑」からギンガメアジを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からギンガメアジを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からギンガメアジを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギンガメアジ」の関連用語

ギンガメアジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギンガメアジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS