メキシコシティGPとして開催開始
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 08:35 UTC 版)
「メキシコグランプリ」の記事における「メキシコシティGPとして開催開始」の解説
開催契約が切れる2019年にメキシコ政府が財政援助の打ち切りを示唆したため、2020年以降の開催が危ぶまれていたが、メキシコ出身のドライバーであるセルジオ・ペレスの存在もあって民間からの支援が集まり、加えてメキシコシティ市からのサポートもあり、新たに2022年までの開催契約が結ばれた。併せてメキシコシティ市のサポートを強調することから正式名称を「メキシコシティグランプリ」に改めることになった。しかし、初年度の2020年は新型コロナウイルス感染症の世界的流行のため中止となり、翌2021年に持ち越された初の「メキシコシティGP」でペレスが3位に入賞し、メキシコ人ドライバー初の母国GP表彰台を達成した。 なお、ペレスの父で政治家のアントニオ・ペレス・ガリベイと投資家グループは、メキシコシティに加えて2024年からカンクンでの開催についてFIA及びF1との交渉を進めている。
※この「メキシコシティGPとして開催開始」の解説は、「メキシコグランプリ」の解説の一部です。
「メキシコシティGPとして開催開始」を含む「メキシコグランプリ」の記事については、「メキシコグランプリ」の概要を参照ください。
- メキシコシティGPとして開催開始のページへのリンク