ミノル・ランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミノル・ランドの意味・解説 

ミノル・ランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 01:19 UTC 版)

『ミノル・ランド』
向谷実スタジオ・アルバム
リリース
録音 1985年
studio Jive 東京
ジャンル フュージョン
時間
レーベル ELECTRIC BIRD
K32Y6027
プロデュース 向谷実
専門評論家によるレビュー
  • CDジャーナル link
向谷実 アルバム 年表
『ミノル・ランド』
(1985年)
ティクル・ジ・アイボリー
(1993年)
EANコード
EAN 4988003459376
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
Allmusic [1]

ミノル・ランド』(Welcome To The Minoru's Land)は、日本のフュージョンバンド、カシオペアの一員であった向谷実の初めてのソロ・アルバム。

解説

カシオペアは、1985年前半、個人活動のため、デビュー以来初めての長期間の活動を休止した。 向谷実は、当時最新のシーケンサーとリズムマシンを組み合わせて一人多重録音のアルバムを制作した。使用された studio Jive も、新たに建設された。

収録曲

Side 1
全作曲・編曲: 向谷実
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「2つのピアノのためのプレリュード」(PRELUDE)   向谷実
2. 「アジア」(ASIA)   向谷実
3. 「テイク・ザ・SLトレイン」(TAKE THE SL TRAIN)   向谷実
4. 「スペース・トリップ」(SPACE TRIP)   向谷実
5. 「リコレクション」(RECOLLECTION)   向谷実
合計時間:
Side 2
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. ロード・リズム(ROAD RHYTHM)   向谷実
2. 「筧」(KAKEI)   向谷実
3. 「ファミリー・ランド」(FAMILY LAND)   向谷実
4. 「1940」   向谷実
合計時間:

参加ミュージシャン

制作クレジット

  • エグゼクティブ・プロデューサー - Shinichi Tohyama, 川島重行
  • プロデューサー - 向谷実
  • エンジニア - 杉森浩二 (Koji Sugimori), Katumi Otsuka
  • アシスタント・エンジニア - 志村広行 (Hiroyuki "JAX" Shimura), 倉石裕治 (Yuji Kuraishi)
  • マスタリング・エンジニア - Akira Makino
  • サウンド・アドバイザー - 杉森浩二 (Koji Sugimori), 宮住俊介
  • マネージメント - Osamu Takagi, 高橋文明 (Fumiaki Takahashi)
  • アート・ディレクション - Yoshio Shiraki
  • イラストレーション - Hiroaki Ohta
  • デザイン - Hidenori Une

リリース日一覧

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 1985年8月21日 ELECTRIC BIRD 30cmLP SM058-0110
1985年8月21日[2] 12cmCD K32Y-6027
1989年5月10日[3] 228E-6015
2000年6月21日[3] KICJ-2210
2009年8月5日[3] デジタルリマスター 12cmCD KICJ-92315 SHM-CD, 紙ジャケ
2014年12月10日 KICJ-2386 SHM-CD, 紙ジャケ
デジタル・ダウンロード kicj2386 e-onkyo WAV96kHz/24bit, FLAC96kHz/24bit[4]
1356 HD-music WAV96kHz/24bit, FLAC96kHz/24bit[5]
KICJ2386_F mora FLAC96kHz/24bit[6]
A1004782055 レコチョク FLAC 96kHz 24bit[7]

外部リンク

出典・脚注

  1. ^ Allmusic review
  2. ^ ネットで買取.com ミノル・ランド買取価格”. ネットで買取.com. RETAILCOMM INC.. 2010年7月11日閲覧。
  3. ^ a b c Yahoo!ミュージック 向谷実 ミノル・ランド”. Yahoo!ミュージック. Yahoo Japan Corporation. 2010年7月11日閲覧。
  4. ^ 向谷実 ミノル・ランド”. e-onkyo music. ONKYO ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CORPORATION. 2014年12月12日閲覧。
  5. ^ 向谷実 ミノル・ランド”. JVCKENWOOD Victor Entertainment Corporation. 2017年2月11日閲覧。
  6. ^ 向谷実 ミノル・ランド”. LabelGate Co.,Ltd.. 2014年12月12日閲覧。
  7. ^ 向谷実 ミノル・ランド”. RecoChoku Co.,Ltd.. 2017年2月11日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミノル・ランド」の関連用語

ミノル・ランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミノル・ランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミノル・ランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS