マツダオート東京 - アンフィニ東京
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 08:43 UTC 版)
「さいたまブロンコス」の記事における「マツダオート東京 - アンフィニ東京」の解説
1982年に結成されたマツダオート東京(のちに1991年からアンフィニ東京に社名変更。現・関東マツダ)のバスケットボール部が前身。1983年の第38回国民体育大会に出場。翌1984年に全日本実業団で決勝まで進み、当時愛知県リーグに降格していたトヨタ自動車に敗れたものの準優勝で旧・日本リーグ2部昇格を果たす。創部1年11ヶ月で日本リーグ2部昇格は日本協会における最速記録である。 1986年に2部昇格後2年9ヶ月という最速記録で1部昇格を決める。初昇格の1987年から1部に定着した。1992年にオールジャパンで準優勝したが、初出場決勝戦進出は49年ぶりであった。また、対野村證券戦のスコア(261-34)はギネスブックに記載されている。 不況の影響に加え2部降格決定も重なり1996年を最後に廃部した。
※この「マツダオート東京 - アンフィニ東京」の解説は、「さいたまブロンコス」の解説の一部です。
「マツダオート東京 - アンフィニ東京」を含む「さいたまブロンコス」の記事については、「さいたまブロンコス」の概要を参照ください。
- マツダオート東京 - アンフィニ東京のページへのリンク