マジックタイム (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マジックタイム (競走馬)の意味・解説 

マジックタイム (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 01:18 UTC 版)

マジックタイム
2013年阪神JF
欧字表記 Magic Time[1]
香港表記 日暮天藍
品種 サラブレッド
性別
毛色 黒鹿毛
生誕 2011年2月15日
死没 2021年1月29日(10歳没)
登録日 2013年4月18日[2]
抹消日 2017年3月15日[3]
ハーツクライ
タイムウィルテル
母の父 ブライアンズタイム
生国 日本北海道安平町
生産者 ノーザンファーム
馬主 (有)サンデーレーシング
調教師 中川公成美浦
競走成績
生涯成績 23戦6勝
獲得賞金 2億1953万9000円
勝ち鞍
GIII ダービー卿チャレンジトロフィー 2016年
重賞 ターコイズステークス 2016年
テンプレートを表示

マジックタイムMagic Time[1])は、日本競走馬繁殖牝馬。主な勝ち鞍は2016年ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII)、ターコイズステークス(重賞)。馬名の意味は「日が沈んで空が青く綺麗な数分間のこと」[4]

現役時代

2011年2月15日に北海道安平町ノーザンファームで誕生。一口馬主法人「サンデーサラブレッドクラブ」より総額1600万円(1口40万円×40口)で募集され[5]苫小牧市ノーザンファーム空港牧場で育成された[6]

美浦中川公成厩舎に入厩。2歳7月にデビューし、未勝利戦ときんもくせい特別(500万下)を連勝して阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)にも出走(6着)[7]。3歳時にはクイーンカップ(GIII)で2着に入り、フローラステークス(GII)でも1番人気に推されるなど早くから結果を出したが、その後は長らく勝ち星から見放される[6]

2015年10月の1000万下条件戦で約2年ぶりの勝利を挙げると、2016年1月の節分ステークス(1600万下)も制してオープンに再昇格する。京都牝馬ステークス(GIII)2着を挟んで出走したダービー卿チャレンジトロフィー(GIII)では、ロゴタイプサトノアラジンといった強敵を撃破して重賞初制覇を果たした[4]。その後はGIの壁には阻まれたものの、重賞で安定した走りを続ける。同年暮れのターコイズステークス(重賞)では1番人気に応えて後方から鮮やかに差し切り、重賞2勝目を挙げる。精神面の成長によって充実期に入ったものの、クラブの規定により6歳春での引退が決まっていたため[8]2017年3月の中山牝馬ステークス(GIII)2着がラストランとなった[9]

繁殖牝馬時代

現役引退後は北海道苫小牧市ノーザンファーム空港牧場で繁殖入りし[3][9]2018年4月8日に初子の牡馬(父モーリス)が誕生した[10]

2021年1月29日、死亡[11]

繁殖成績

生年 馬名 毛色 厩舎 馬主 戦績 出典
初仔 2018年 アメイジングタイム 鹿毛 モーリス 栗東・友道康夫 (有)サンデーレーシング 16戦1勝(引退) [10]
2番仔 2019年 エターナルタイム 黒鹿毛 ロードカナロア 美浦・中川公成 11戦5勝(引退) [12]
3番仔 2020年 (マジックタイムの2020) 鹿毛 モーリス 未出走(引退) [13]
  • 2025年4月13日現在

競走成績

以下の内容は、netkeiba.comの情報[7]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2013.07.14 福島 2歳新馬 芝1800m(良) 16 5 10 070.6(13人) 02着 R1:53.2(35.5) -0.8 宮崎北斗 54 マイネグレヴィル 444
0000.09.01 新潟 2歳未勝利 芝1600m(稍) 18 7 13 007.70(4人) 01着 R1:35.0(33.1) -0.1 杉原誠人 52 (チュロ) 448
0000.10.27 新潟 きんもくせい特別 500万下 芝1600m(良) 11 3 3 002.00(1人) 01着 R1:36.1(33.8) -0.0 杉原誠人 54 (サングラス) 458
0000.12.08 阪神 阪神JF GI 芝1600m(良) 18 4 7 020.30(6人) 06着 R1:34.3(34.3) -0.4 後藤浩輝 54 レッドリヴェール 446
2014.02.18 東京 クイーンC GIII 芝1600m(稍) 15 1 2 005.90(3人) 02着 R1:35.7(34.1) -0.0 後藤浩輝 54 フォーエバーモア 458
0000.04.27 東京 フローラS GII 芝2000m(良) 18 4 7 002.80(1人) 06着 R2:00.3(34.8) -0.3 杉原誠人 54 サングレアル 454
0000.05.25 東京 優駿牝馬 GI 芝2400m(良) 18 7 15 038.50(6人) 13着 R2:27.6(36.5) -1.8 横山典弘 55 ヌーヴォレコルト 450
0000.08.16 新潟 新潟日報賞 1600万下 芝1400m(稍) 17 3 5 除外 横山典弘 52 バクシンテイオー 456
0000.10.04 新潟 秋風S 1600万下 芝1600m(稍) 18 8 18 005.10(3人) 02着 R1:34.0(33.4) -0.0 戸崎圭太 53 マイネルメリエンダ 462
0000.11.15 東京 ユートピアS 1600万下 芝1600m(良) 18 5 10 002.90(1人) 06着 R1:32.7(34.4) -0.6 横山典弘 54 スイートサルサ 466
2015.03.22 中山 幕張S 1600万下 芝1600m(良) 13 4 5 018.30(9人) 06着 R1:34.5(35.5) -0.4 柴山雄一 55 アルマディヴァン 476
0000.05.03 東京 晩春S 1600万下 芝1400m(良) 17 3 6 008.70(4人) 02着 R1:20.4(33.5) -0.4 杉原誠人 54 エイシンスパルタン 468
0000.05.24 東京 フリーウェイS 1600万下 芝1400m(良) 14 7 12 004.40(2人) 07着 R1:21.0(32.9) -0.6 杉原誠人 55 ネオウィズダム 464
0000.10.25 東京 3歳上1000万下 芝1600m(良) 11 4 4 002.40(1人) 01着 R1:33.8(33.4) -0.4 柴山雄一 55 (ダイワエキスパート) 472
0000.11.22 東京 ユートピアS 1600万下 芝1600m(良) 18 3 5 003.70(1人) 02着 R1:33.6(33.3) -0.0 石川裕紀人 55 レッドセシリア 474
2016.01.31 東京 節分S 1600万下 芝1600m(良) 14 4 5 004.50(1人) 01着 R1:33.4(34.4) -0.0 柴山雄一 54 (チェリーヒロイン) 484
0000.02.20 京都 京都牝馬S GIII 芝1400m(重) 18 5 10 011.50(6人) 02着 R1:22.9(35.4) -0.0 柴山雄一 54 クイーンズリング 476
0000.04.03 中山 ダービー卿CT GIII 芝1600m(良) 16 5 10 013.00(5人) 01着 R1:32.8(33.8) -0.0 A.シュタルケ 53 ロゴタイプ 478
0000.05.15 東京 ヴィクトリアマイル GI 芝1600m(良) 18 3 6 010.40(6人) 06着 R1:32.1(34.3) -0.6 H.ボウマン 55 ストレイトガール 478
0000.08.14 新潟 関屋記念 GIII 芝1600m(良) 18 4 7 004.00(1人) 03着 R1:32.0(33.1) -0.2 C.ルメール 54 ヤングマンパワー 470
0000.10.15 東京 府中牝馬S GII 芝1800m(良) 13 1 1 003.80(2人) 02着 R1:46.8(33.8) -0.2 C.ルメール 54 クイーンズリング 478
0000.11.20 京都 マイルCS GI 芝1600m(良) 13 7 11 016.20(8人) 08着 R1:33.6(34.8) -0.5 A.シュタルケ 55 ミッキーアイル 484
0000.12.17 中山 ターコイズS 重賞 芝1600m(良) 16 5 10 002.90(1人) 01着 R1:33.6(34.2) -0.2 C.ルメール 56 レッツゴードンキ 486
2017.03.12 中山 中山牝馬S GIII 芝1800m(良) 16 7 13 002.90(1人) 02着 R1:49.4(33.7) -0.0 C.ルメール 56 トーセンビクトリー 488

血統表

マジックタイム血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系
[§ 2]

ハーツクライ
2001 鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
アイリッシュダンス
1990 鹿毛
*トニービン *カンパラ
Severn Bridge
*ビューパーダンス Lyphard
My Bupers

タイムウィルテル
2000 鹿毛
*ブライアンズタイム
Brian's Time
1985 黒鹿毛
Roberto Hail to Reason
Bramalea
Kelley's Day Graustark
Golden Trail
母の母
フサイチカツラ
1991 鹿毛
Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
*クリスザレディー Kris
Azzurrina
母系(F-No.) (FN:13-e) [§ 3]
5代内の近親交配 Hail to Reason 4×4=12.50%、Northern Dancer 5×4=9.38% [§ 4]
出典
  1. ^ [14]
  2. ^ [15]
  3. ^ [14]
  4. ^ [14]

脚注

出典

  1. ^ a b マジックタイム”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2022年3月15日閲覧。
  2. ^ 競走馬情報:マジックタイム - @Keiba”. @Keiba - 競馬サービスプロバイダ. 2022年3月15日閲覧。
  3. ^ a b マジックタイム号が競走馬登録抹消”. 日本中央競馬会 (2017年3月15日). 2017年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月9日閲覧。
  4. ^ a b c “【ダービー卿CT】内を突いてマジックタイム!G1へ視界開ける重賞初V!”. 競馬ラボ. (2016年4月3日). https://www.keibalab.jp/topics/30013/ 2022年5月16日閲覧。 
  5. ^ タイムウィルテルの11” (PDF). サンデーサラブレッドクラブ. 2018年8月9日閲覧。
  6. ^ a b 2016年04月03日 ダービー卿ChT G3”. 競走馬のふるさと案内所. 2018年8月9日閲覧。
  7. ^ a b マジックタイム | 競走馬データ”. netkeiba.com. 2018年8月9日閲覧。
  8. ^ 2016年12月17日 ターコイズS(重賞)”. 競走馬のふるさと案内所. 2018年8月9日閲覧。
  9. ^ a b “重賞2勝マジックタイムが引退、繁殖入り”. サンケイスポーツ. (2017年3月16日). https://race.sanspo.com/keiba/news/20170316/ope17031617580013-n1.html 2018年8月9日閲覧。 
  10. ^ a b アメイジングタイム”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2018年8月9日閲覧。
  11. ^ 血統書サービス Studbook”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル (2022年2月6日). 2022年2月6日閲覧。
  12. ^ エターナルタイム”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2022年3月15日閲覧。
  13. ^ _________”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2022年3月15日閲覧。
  14. ^ a b c 血統情報:5代血統表|マジックタイム”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2018年8月9日閲覧。
  15. ^ マジックタイム - Magic Time - 競走馬データベース”. 競馬ラボ. 2022年5月16日閲覧。
  16. ^ タイムウィルテル | 競走馬データ”. netkeiba.com. 2018年8月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マジックタイム (競走馬)」の関連用語

マジックタイム (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マジックタイム (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマジックタイム (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS