マイケル・ブースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > マイケル・ブースの意味・解説 

マイケル・ブース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 13:35 UTC 版)

マイケル・ブース(Michael Booth)は、イギリスのフード・ジャーナリスト、トラベル・ジャーナリスト。

概要と経歴

サセックス生まれで、現在はコペンハーゲン在住。2010年「ギルド・オブ・フードライター賞」受賞。

パリの有名料理学校ル・コルドン・ブルーにおける1年間の修業と、ミシュラン三ツ星レストラン、ジョエル・ロブションの“ラトリエ”での経験をつづったSacré Cordon Bleu(邦訳『英国一家、フランスを食べる』)がベストセラーとなった。

デンマーク人の妻リスン、長男アスガー、次男エミルと共に家族で日本に滞在し、日本料理を食べた記録Sushi & Beyond: What the Japanese Know About Cookingは、『英国一家、日本を食べる』『英国一家、ますます日本を食べる』として翻訳され(後者は、日本版独自の追加内容あり)、2015年にはNHKでアニメーション化され放送されている。

2015年の来日時にはMBSの『水野真紀の魔法のレストランR』に出演し、関西の食文化を取材した[1]。2017年、朝日地球会議の講演会で、デンマークの帝都コペンハーゲンにある新北欧料理レストラン『ノーマ』や日本の地産地消の必要性、卓袱料理などの消滅の危険性を訴える。

著書

  • Just As Well I'm Leaving: To the Orient with Hans Christian Andersen (2005)
  • 『英国一家、フランスを食べる』Sacré Cordon Bleu: What the French Know About Cooking (2008)(ペーパーバック版改題 Doing without Delia: Tales of Triumph and Disaster in a French Kitchen [2009])
  • 英国一家、日本を食べる』『英国一家、ますます日本を食べる』 Sushi and Beyond: What the Japanese Know About Cooking (2010)
  • Eat, Pray, Eat: One Man's Accidental Search for Equanimity, Equilibrium and Enlightenment'" (2011)
  • The Almost Nearly Perfect People: The Truth About the Nordic Miracle (2014)
  • 『英国一家、インドで危機一髪』(KADOKAWA、2016年、寺西のぶ子:訳)
  • 『限りなく完璧に近い人々』(KADOKAWA、2016年、黒田眞和:訳)
  • 『ありのままのアンデルセン』(晶文社、2017年) - 結婚先の国に慣れず、ハンス・クリスチャン・アンデルセンや作品を追体験する滞在記。
  • 『英国一家、日本を食べる』上・下(KADOKAWA、2018年、寺西のぶ子:訳)
  • 『英国一家、日本をおかわり』(KADOKAWA、2018年、寺西のぶ子:訳)
  • 『3頭の虎はひとつの山に棲めない 日中韓、英国人が旅して考えた』(KADOKAWA、2020年、永峯涼:訳)

出典

外部リンク


マイケル・ブース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 14:36 UTC 版)

英国一家、日本を食べる」の記事における「マイケル・ブース」の解説

この作品筆者大の日本食好き。一家来日し100日間に及ぶ日本の食文化堪能する

※この「マイケル・ブース」の解説は、「英国一家、日本を食べる」の解説の一部です。
「マイケル・ブース」を含む「英国一家、日本を食べる」の記事については、「英国一家、日本を食べる」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マイケル・ブース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイケル・ブース」の関連用語

マイケル・ブースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイケル・ブースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイケル・ブース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの英国一家、日本を食べる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS