マイクロトレーラーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 09:11 UTC 版)
「トランスフォーマー リターン・オブ・コンボイ」の記事における「マイクロトレーラーズ」の解説
バトルスターズの一員。マイクロトランスフォーマー4体組チームで、各自が専用の運搬用トレーラーマイクロトレーラーを持つ。 後期に登場するキャラクター(シャトルロケットWチーム以降)は、単独では変形せず、2名のキャラクターが合体して1つのマシンになる。 この他、前作までに登場しているレスキューパトロールチーム、バトルパトロールチーム、スーパーカーパトロールチームもマイクロトレーラーズとして再登場する。 怪力戦士 ビッグトラックチーム ビッグホーラー、スローポーク、ヘビートレード、ハイドロリックの4名からなる切り込み部隊。 それぞれセミトレーラー、レッカー車、トラクター、フォードブロンコに変形する。 機動戦士 ホットロッドチーム ルーカス、グリース、バニシング、レッグスの4名からなるベテラン戦士チーム。 それぞれウィリークーパー、シボレー、マスタング、フォードクーペに変形する。 砲撃戦士 ミリタリーチーム ボンブショック、トレーサー、グロウル、ドロップショットの4人からなる戦略エキスパートチーム。 それぞれタンク、ヘリコプター、ジープ、装甲車に変形する。 流星戦士 シャトルロケットWチーム フェイサー、ブレストマスター、ムーンロック、ミサイルマスターの4名からなる宇宙戦チーム。 前者2名は合体してスペースシャトルに、後者2名は合体してロケットトレーラーとなる。 迎撃戦士 ファイヤータンカーWチーム ホイールブリーズ、ロードバーナー、オイラー、スライドの4名からなるチーム。 前者2名は合体して消防車に、後者2名は合体してタンクローリーとなる。 空海戦士 レーダーホバーWチーム パワーラン、ストライクダウン、バラージ、ヘイブの4名からなるチーム。 前者2名は合体してホバークラフトに、後者2名は合体してレーダートラックとなる。 建設戦士 ダンプショベルWチーム スレッジ、ハンマー、グリット、ノックアウトの4名からなる建設チーム。 前者2名は合体してダンプトラックに、後者2名は合体してショベルトレーラーとなる。 巨重戦士 クレーンキャノンWチーム ストーンクランチャー、エクスカベイター、ダイレクトヒット、パワーパンチの4名からなる怪力チーム。 前者2名は合体してクレーントレーラーに、後者2名は合体してキャノントレーラーとなる。 攻撃戦士 ジェットタンクWチーム ファイアショット、バンキッズ、メルトダウン、ハーフトラックの4名からなる攻撃部隊。 前者2名は合体してブラックバードに、後者2名は合体してタンクトレーラーとなる。
※この「マイクロトレーラーズ」の解説は、「トランスフォーマー リターン・オブ・コンボイ」の解説の一部です。
「マイクロトレーラーズ」を含む「トランスフォーマー リターン・オブ・コンボイ」の記事については、「トランスフォーマー リターン・オブ・コンボイ」の概要を参照ください。
- マイクロトレーラーズのページへのリンク