ホシアザミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホシアザミの意味・解説 

ホシアザミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/26 03:58 UTC 版)

ホシアザミ
ホシアザミの花
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類
core eudicots
階級なし : キク類 asterids
階級なし : キキョウ類 campanulids/
真正キク類 II euasterids II
: キク目 Asterales
: キキョウ科 Campanulaceae
亜科 : ミゾカクシ亜科 Lobelioideae
: ホシアザミ属 Hippobroma
: ホシアザミ H. longiflora
学名
Hippobroma longiflora (L.) G.Don
シノニム
  • Isotoma longiflora (L.) C.Presl
  • Laurentia longiflora (L.) Peterm.
  • Lobelia longiflora L.
和名
ホシアザミ
英名
Star of Bethlehem, madamfate
葉は鋸歯縁で互生する。花筒は長い
トンガ産の個体
(Wikimedia Commons)

ホシアザミ(星薊、学名:Hippobroma longiflora)はキキョウ科ホシアザミ属の多年生草本。熱帯アメリカ原産[1][2]帰化植物。1属1種[3][4]

別名イソトマともされ[5][1][2]、花の形は似るが、イソトマIsotomaは同じキキョウ科の別属。

特徴

高さ30–60 cm、茎は2–4本が株立ち状となる。葉は互生し、葉柄はない。葉身は長さ15–20 cm、幅3–4 cmの線状倒披針形で、先は鋭形、基部は楔形、葉縁はアザミに似た粗い鋸歯縁で鋸歯先端は針状。葉の両面は無毛とも、中肋や葉脈の上に剛毛があるともされる。花は葉腋に単生し、萼は5裂し萼裂片は線形で長さ1.5 cm、花筒は長さ8 cmと長く有毛で、先端は深く5裂し直径5 cmほどの星型に咲き、各裂片は長さ2–2.5 cm、幅7 mmほどで白色。通年開花する。雄しべは5本で、このうち2本は短い。果実は倒卵形で長さ約2 cm、幅1.5 cmほど、1 cmほどの柄があり、下垂してつく。種子は褐色で径1 mmほど[5][1][3][2]ロベリンなどのアルカロイドを含む。

分布と生育環境

POWOではジャマイカ原産で、中南米、ポリネシア、中国南部~東南アジア、インド、マダガスカルなどへ帰化とされる[6]。日本では沖縄県内に帰化し[1]、木陰や林縁、道端でみられる[2]

利用

観賞用として植栽されることもある[2]。傷をつけると有毒の白い乳液を出すため、皮膚や目などにつかないよう注意を要する[5][1][3][2]

脚注

  1. ^ a b c d e (植村ほか 2015, p. 439)
  2. ^ a b c d e f (林 & 名嘉 2023, p. 124)
  3. ^ a b c (沖田原 2021, p. 455)
  4. ^ Hippobroma G.Don” (英語). Plants of the World Online. Kew Science. 2025年8月24日閲覧。
  5. ^ a b c (池原 1989, p. 36)
  6. ^ Hippobroma longiflora (L.) G.Don” (英語). Plants of the World Online. Kew Science. 2025年8月24日閲覧。

参考文献

  • 池原直樹「ホシアザミ(イソトマ)Isotoma longiflora」『沖縄植物野外活用図鑑』 9巻《あかね科~らん科》、新星図書出版、1989年。 
  • 植村修二ほか編著「ホシアザミ」『増補改訂 日本帰化植物写真図鑑 第2巻 -Plant invader 500種-』全国農村教育協会、2015年。ISBN 9784881371855 
  • 沖田原耕作「ホシアザミ」『おきなわの園芸図鑑 園芸植物とその名前』新星出版、那覇市、2021年。 ISBN 9784909366832 
  • 林将之; 名嘉初美「ホシアザミ」『沖縄の身近な植物図鑑』(第2版)ボーダーインク、2023年。 ISBN 9784899824350 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ホシアザミのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホシアザミ」の関連用語

ホシアザミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホシアザミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホシアザミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS