ベントナー (お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベントナー (お笑いコンビ)の意味・解説 

ベントナー (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 07:13 UTC 版)

ベントナー
メンバー 永井塁
塩沢啓太朗
結成年 2010年9月
解散年 2015年
事務所 ファンティビジョン
活動時期 2010年 - 2015年
出身 共に栃木県
現在の活動状況 解散
芸種 漫才コント
ネタ作成者 主に永井塁
受賞歴
2011年 第3回仙台お笑いコンテスト 準優勝
テンプレートを表示

ベントナー(BENDTNER)は、ファンティビジョンに所属していたお笑いコンビ。2010年9月結成。2015年に解散。

メンバー

  • 永井塁(ナガイ ルイ、1987年7月14日 - )
ツッコミ担当。栃木県出身。宇都宮高校早稲田大学卒業。
早稲田大学お笑い工房LUDO9期生、目黒笑売塾6期生。過去に「ナイーブ」というコンビで大学生M-1グランプリ2009で優勝。その後は「アビリティモンキー」というコンビでホリプロコムにて活動。
実家は栃木県下野市石橋駅近くでとんかつ屋(高砂食堂)を営んでいる。
解散後は「ならでは株式会社」に移籍し、ゲルマニウム三世とのコンビ「シモツケ」を結成するも[1]、のちに解散[2]
「シモツケ」解散後は地元・栃木県を中心にローカルタレントとして活動しており、リンク栃木ブレックス栃木ゴールデンブレーブスのMCや、とちぎテレビへの出演等も行なっている[3]
  • 塩沢啓太朗(シオザワ ケイタロウ、1989年2月27日 - )
ボケ担当。栃木県出身。日本大学芸術学部卒業。
過去に「少年ハリケーン」というコンビで活動。

概要

コンビ名の由来

エピソード

  • Bendtnerlandがおこなわれているまんぷく劇場(まんぷく亭)は、永井が、常連である早稲田大学バドミントンサークル友羽会の幹事長だったことがきっかけで、ベントナーの活動をサポートする形で定期ライブが実現した。
  • 両手をあげて、親指で背中を指すベントナーポーズというポーズがあるが、これはサッカー選手が自分の背番号を指すというゴールパフォーマンスをイメージしてつくられた。

芸風

主に漫才。永井の話を塩沢が邪魔するというスタイルのアップテンポの漫才や、おなじみの歌を使った歌ネタを得意としている。

MCでは永井が進行役を務め、塩沢が自由に喋る形。

受賞歴

  • 2011年 - 第3回仙台お笑いコンテスト 準優勝

主演ライブ

コントライブ - BENDTNER QUEST(ベントナークエスト)

バラエティライブ - Bendtnerland(ベントナーランド)

  • 2011年9月4日 - Bendtnerland1(高田馬場まんぷく劇場) 
  • 2011年9月18日 - Bendtnerland2(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 繁森由梨佳(シンガー
  • 2011年10月9日 - Bendtnerland3(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - RIVEL(ラッパー
  • 2011年10月23日 - Bendtnerland4(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - REVIBE(フリースタイルバスケパフォーマンスチーム)
  • 2011年11月13日 - Bendtnerland5(高田馬場まんぷく劇場)
  • 2011年11月27日 - Bendtnerland6(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 永峯恵(民謡アイドル)
  • 2011年12月4日 - Bendtnerland7(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 浜田咲希(モデル
  • 2011年12月18日 - Bendtnerland8(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - Blacky O.P.P(エンターテインメントダンスチーム)
  • 2012年1月8日 - Bendtnerland9(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 19BB(ヒューマンビートボックスユニット)
  • 2012年1月22日 - Bendtnerland10(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - KuNI(チームベントナー)
  • 2012年2月12日 - Bendtnerland11(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 山本大輔(mama's bedroom ボーカリスト)
  • 2012年2月26日 - Bendtnerland12(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 内藤成王(役者)
  • 2012年3月11日 - Bendtnerland13(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 小澤巧(フットバッグプレーヤー)
  • 2012年3月25日 - Bendtnerland14(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 工藤亜耶(タレント)
  • 2012年5月13日 - Bendtnerland15(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 角田麻央(モデル)
  • 2012年5月27日 - Bendtnerland16(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - ミスキャンパス軍団(ミスキャンパス
  • 2012年6月10日 - Bendtnerland17(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 繁森由梨佳(シンガー)
  • 2012年6月24日 - Bendtnerland18(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - YUKIE(シンガー)
  • 2012年7月8日 - Bendtnerland19(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - Blacky O.P.P(エンターテインメントダンスチーム)
  • 2012年7月22日 - Bendtnerland20(高田馬場まんぷく劇場) ゲスト - 未定

MC出演

ラジオ

  • 栃木放送   中継レポーター(不定期担当/2014年4月16日〜)
  • エフエム栃木 中継レポーター(毎週 月曜日 担当/不明)※永井塁のみ

DVD

  • ベントナーの西遊記〜西日本ツアー2011(2011年8月2日発売)
  • BENDTNER QUEST Ⅰ 〜失われし記憶(2012年2月11日発売)

ネット配信

  • ベントナーがやらんとなー(2011年1月 - 2012年6月)

脚注

  1. ^ シモツケ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年3月25日閲覧。
  2. ^ 下野のタレント永井さん主催 笑いの場、25日に千秋楽|下野新聞 SOON”. 下野新聞 SOON. 2024年3月25日閲覧。
  3. ^ » 永井 塁”. waraiba.com. 2024年3月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベントナー (お笑いコンビ)」の関連用語

ベントナー (お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベントナー (お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベントナー (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS