ベルトクイズQ&急!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:59 UTC 版)
「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の記事における「ベルトクイズQ&急!!」の解説
新人ディレクターサバイバルシリーズの一環として、当時番組ディレクターだった神原孝が考案したコーナー。 とんねるずの片方と一般出場者(芸能人の場合もあり)4人を含めた5人で対戦。各自、プールの上に設置されたルームランナーで走りながら早押しクイズに挑戦。正解なら自分のルームランナーのスピードが1段階遅くなり、他の人は1段階速くなる。不正解の場合は、自分のルームランナーのスピードが1段階速くなる。ルームランナーのスピードに耐え切れず、後方のプールへ落下してしまった人は失格。最後まで残った1名が優勝。 この企画は同じフジテレビ系で1969年に放送された『世界一周!!ランニングクイズ』と類似しており、後に神原が番組プロデューサーを担当した『クイズ!ヘキサゴンII』にて特番で行われていた「ベルトクイズ!タイムショック!ショック!」にも生かされている。 コーナー名は『ベルトクイズQ&Q』より。コーナー開始音楽はオリジナル版(作曲・宇野誠一郎)をアレンジ。 司会はとんねるずの挑戦しない方とフジテレビの女性アナウンサー(とんねるずの両方が挑戦する回では奥寺健が担当した)。
※この「ベルトクイズQ&急!!」の解説は、「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の解説の一部です。
「ベルトクイズQ&急!!」を含む「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の記事については、「とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧」の概要を参照ください。
- ベルトクイズQ&急!!のページへのリンク