ベベルギヤとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > ベベルギヤの意味・解説 

ベベルギヤ

英語 bevel gear

ディファレンシャルギヤ使われている傘状の歯車ディファレンシャル場合直交する軸に歯車配置し一般的には2つのサイドギヤと2つのピニオンギヤを噛み合わせ差動歯車構成する伝達トルク大きときには、4ピニオンとする。ディファレンシャル場合は、ギヤケースで固まれたなかに配置されるために潤滑が容易でなく、ピニオンシャフトとピニオンギヤの焼き付きや、サイドギヤとギヤケース焼き付きなどが起こりやすい。前者にはピニオンシャフトに潤滑用の形状加工タフトライド処理、クロムめっきなどの表面処理を施す。後者では潤滑用溝加工や、ワッシャー追加などの対策施している。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からベベルギヤを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からベベルギヤを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からベベルギヤ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベベルギヤ」の関連用語

ベベルギヤのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベベルギヤのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS