ヘンリー・ドレナンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘンリー・ドレナンの意味・解説 

ヘンリー・ドレナン

(ヘンリーおじさん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/21 19:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ヘンリー・ドレナン (Henry Drennan、1941年1月5日 - )は、日本シンガーソングライター1966年に自ら歌った「かわいそうな娘」のヒットで知られる。

来歴

本名 Henry Vincent Drennan。イギリス人日本人を持ち、7歳から東京で暮らす。1960年、TBSラジオの「ティーン・エイジャース・ジューク・ボックス」に妹グレイシーと共にディスクジョッキー兼歌手として出演。その後、作詞・作曲の勉強を続けるうち作詞家岩谷時子に認められ、1966年にソング・ライターおよび歌手としてデビュー(ヘンリー名義)。

その後は広告代理店、音楽雑誌で有名なビルボード出版社、アメリカン・エキスプレスなどでマーケティングの専門家としてビジネスの世界で活動。2001年からは、日本の英語教育の活動を開始、以後ヘンリーおじさんの名前で知られるようになる。

2013年11月3日チャリティーのために45年ぶりに「ヘンリー」としてコンサートを行い、「かわいそうな娘」など14曲を歌い上げた。

提供曲

ディスコグラフィー

シングル

  • かわいそうな娘 / 悲しい時には 1966年10月 /日本コロムビア LL-10006-JC
  • ちっちゃな胸の女の子 / 6本の幸せ 1967年 /日本コロムビア LL-10023-JC
  • さよならは雨の中に / 街のハト 1967年5月 /日本コロムビア LL-10028-JC
  • ゴキブリ・マーチ / もう30分 1968年5月 /日本コロムビア LL-10051-JC

アルバム

  • ヘンリー 1968年8月 /日本コロムビア PS-100007-JC
    1. さよならは雨の日に
    2. あの娘ちゃん
    3. はてなき旅
    4. 逢いたいな
    5. かわいそうな娘
    6. ヘンチョコリンなヘンテコリンな娘
    7. 街のハト
    8. ちっちゃな胸の女の子
    9. 悲しい時には
    10. 今の内にキスしよう
    11. 小指ちゃん
    12. 兄ちゃんの子守唄

著書

  • 『英語で子育てができる本』 (アルク
  • 『英語でレッスンができる本』 (アルク)
  • 『英語子育て便利帳』 (アルク)
  • 『子育て英語力検定』 (アルク)
  • 『ぜったい通じるおしゃべり英語』(情報センター出版局

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘンリー・ドレナン」の関連用語

ヘンリー・ドレナンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘンリー・ドレナンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘンリー・ドレナン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS