ヘラルド・スクエアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘラルド・スクエアの意味・解説 

ヘラルド・スクエア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 14:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Herald Square
ヘラルド・スクエア
所在地 ニューヨークマンハッタン
座標 北緯40度45分00秒 西経73度59分16秒 / 北緯40.7501度 西経73.9877度 / 40.7501; -73.9877
グリーリー・スクエア
メイシーズ横のブロードウエイ
(2009年以前の車が通っていた時)

この記事は、ヘラルド・スクエア (Herald Square) とグリーリー・スクエア (Greeley Square) について述べる。

この二つはニューヨーク市マンハッタン区公園である。斜めに走るブロードウェイと南北に走る6番街交差点にできたボウタイ形の公園の典型である。二つの通りはほぼ34丁目で交差する。南側のグリーリー・スクエアは32丁目と33丁目の間、北側のヘラルド・スクエアは34丁目と35丁目の間にある。33丁目と35丁目の間のブロードウェイは2009年自動車の通行を止めてイスやテーブルを置いた広場にした。これによって二つの互いに離れた公園の結びつきが強まった。

ヘラルド・スクエアの隣にはブロードウエイをはさんで百貨店メイシーズ旗艦店がある。また、グリーリー・スクエアの地下にはパストレイン(PATH)の33丁目駅がある。周辺は活気のある繁華街で、この二つの公園も休息をとる人々でいつも賑わっている。

周辺はかつて新聞社が集中していた場所で、"ヘラルド"はニューヨーク・ヘラルド紙の名前から、"グリーリー"は、ニューヨーク・トリビューン紙の発行者の名前からとられている。両紙とも合併などを経て現在は存在しない。

公園およびその周辺の道路は非営利団体34丁目パートナーシップ(34th Street Partnership)が維持管理を行っている。

施設など

交通

地下鉄

パストレイン(PATH)

バス

  • M34、M16

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘラルド・スクエア」の関連用語

ヘラルド・スクエアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘラルド・スクエアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘラルド・スクエア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS