プレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール)の意味・解説 

プレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/23 11:12 UTC 版)

アランマーレ富山
Aranmare Toyama
基本情報
正式名 プレステージ・インターナショナル アランマーレ富山
愛称 アランマーレ
運営母体 プレステージ・インターナショナル
創設 2016年
スローガン 全身全霊 ~Sailing with ORANGE PRIDE~
マスコット アラマ
所属リーグ
日本ハンドボールリーグ (2017年 - )
本拠地
本拠地 富山県射水市
0アルビス小杉総合体育センター
富山県富山市
0富山市総合体育館
富山県氷見市
0氷見市ふれあいスポーツセンター
練習会場 富山県射水市
0ふるさとパレス (太閤山ランド内)
成績
2024-25 3位
PO出場 3回 (2022年・2023年・2024年)
役員
オーナー 玉上進一
ヘッドコーチ 福田丈
ユニフォーム
サプライヤー アンダーアーマー
1st
2nd
外部リンク
公式サイト0/0公式X
テンプレートを表示

プレステージ・インターナショナル アランマーレ富山: Prestige International Aranmare Toyama)は、富山県射水市を拠点とする女子ハンドボールチーム。略称(愛称)はアランマーレ富山(Aranmare Toyama)。日本ハンドボールリーグ所属。2016年設立。

歴史

射水市でコールセンター業務を行うプレステージ・インターナショナルの女子ハンドボールチームとして2016年に結成[1]。チーム名はイタリア語でオレンジを意味するarancia(アランチャ)と海を意味するmare(マーレ)を組み合わせた造語である。

設立初年度は日本ハンドボールリーグのチャレンジ・ディビジョンに加盟し、ジャパンオープンハンドボールトーナメント全日本社会人ハンドボール選手権大会などに参戦。日本ハンドボール選手権大会北信越ブロック大会も勝ち上がり本大会出場も果たし、1回戦を勝利するも2回戦で日本リーグのソニーセミコンダクタに敗れる。

2017年9月より日本ハンドボールリーグへ大阪ラヴィッツとともに参加が決定した[2]。新たな参加チームは、2012年(平成24年)から参戦した飛騨高山ブラックブルズ岐阜以来となる。

2017-18年シーズンは開幕5連敗を喫し、2017年9月30日の飛騨高山ブラックブルズ岐阜戦で初勝利を挙げた[3]。同シーズンは2勝にとどまり、リーグ最下位に沈んだ[4]

2018-19年シーズンも2勝にとどまり、2年連続最下位となった。

2021年12月23日、日本ハンドボールリーグが2024年からの開幕を構想している新プロリーグに、プロチームとしての参入を表明し[5]参入申請をしていた。しかしその後、新プロリーグの運営制度について懸念が浮上し要望書を送付したが、満足がいく回答ではなかったため参入を取りやめることになり、2022年10月11日にチームと日本ハンドボール協会双方から申請の取り下げが発表された。なお今後満足が行く回答が得られれば参入はあり得るとしていた[6]2023年3月15日には、日本ハンドボールリーグが新プロリーグの運営方針を見直したことを受け、正式に参入することとなった[7]

2022-23年シーズンのリーグ戦では16勝4敗で3位となり、チーム設立以来初めて、上位4位以上のチームで戦うプレーオフ進出を果たした[8][9]。プレーオフでは、1回戦で4位のソニーセミコンダクタに敗れた[10]

選手・スタッフ

現役選手

# Pos. 選手名 年齢 出身校 備考
2 LW 佐藤美月 27歳 桐蔭横浜大学
3 LB 髙橋愛佳 22歳 武庫川女子大学 2025年加入 (2024年度) / 背番号「9」→「3」
4 CB 髙比良琉南 24歳 国士舘大学
5 RB 安部碧 24歳 日本女子体育大学
6 RB 切通夢 27歳 天理大学
7 PV 宮田日菜子 26歳 東京女子体育大学
8 LW 岩渕倫子 22歳 日本体育大学 2025年加入 (2024年度)
9 CB 横嶋彩 35歳 環太平洋大学 日本代表 / 背番号「10」→「9」
10 CB 酒井優貴子 25歳 筑波大学 背番号「15」→「10」
11 LW 徳田百合子 24歳 筑波大学 2025年度加入
13 RW 松浦志織 26歳 桐蔭横浜大学
16 GK 清水杏夏 25歳 日本体育大学
17 LB 大松澤彩夏 () 27歳 東京女子体育大学
18 PV 兼子樹 27歳 桐蔭横浜大学
19 RB 檜木祐穂 28歳 東海大学
20 CB 掛本梓乃 23歳 日本体育大学
21 LB 久保田華実 23歳 福岡大学
22 PV 高木裕美子 26歳 高岡向陵高校
26 RB 菊地美羽 25歳 中京大学 2025年度加入
31 GK フレヤ・ハマー 28歳
37 GK 笠野未奈 25歳 桐蔭横浜大学
2025年8月15日更新[11] / ○は新人、☆は内定選手、△は移籍、□は復帰
入退団 (2024-25 ⇒ 2025-26)
# Pos. 選手名 年齢 前所属 / 去就 備考
入団
8 LW 岩渕倫子 23歳 日本体育大学 2025年度内定選手
9 LB 髙橋愛佳 23歳 武庫川女子大学 2025年度内定選手 / 2025年度から背番号「3」
11 LW 徳田百合子 25歳 HC名古屋
26 RB 菊地美羽 25歳 三重バイオレットアイリス
退団
1 GK 鈴木梨美 27歳
3 CB 行本朱里 27歳
11 LB 朴珉政 27歳 2024年12月9日退団
14 CB 菊池杏菜 26歳

スタッフ

役職 氏名
オーナー 玉上進一
部長 飯山進
強化部長 大森聡
ヘッドコーチ 福田丈
GKコーチ 菊池啓太
トレーナー 横川卓也
事務局 立野未央
事務局 松本望
事務局 沖松幸音
2025年8月15日更新[11]

ダンスチーム

  • オランジェピュール – 2019年に射水市で結成された、チーム公認ダンスボーカルチーム[12][13]

成績

赤字は最下位。

日本ハンドボールリーグ

レギュラーシーズン プレーオフ 順位
得点 失点 順位
2017-18 24 2 0 22 380 596 9位 - 9位
2018-19 24 2 1 21 421 605 9位 - 9位
2019-20 16 4 3 9 349 385 6位 - 6位
2020-21 16 4 1 11 343 395 7位 - 7位
2021-22 18 7 0 11 444 463 7位 - 7位
2022-23 20 16 0 4 568 469 3位 1stステージ敗退 4位
2023-24 20 14 1 5 545 475 4位 1stステージ敗退 4位
2024-25 30 19 5 6 855 788 3位 準決勝敗退 3位

大会・選手権

日本選手権 社会人選手権 国民体育大会 ジャパンオープン
2016年 2回戦敗退 - 1回戦敗退 準々決勝敗退
2017年 2回戦敗退 8位 1回戦敗退 -
2018年 2回戦敗退 8位 準々決勝敗退 -
2019年 1回戦敗退 6位 準々決勝敗退 -
2020年 2回戦敗退 - - -
2021年 準々決勝敗退 - (北信越予選1回戦敗退) -
2022年 準々決勝敗退 6位 2回戦敗退 -
2023年 準々決勝敗退 5位 3位 -
2024年 ベスト4 - (北信越予選2回戦敗退) -
2025年 - -

歴代監督

監督
2016年 - 2021年 大森聡
2021年 - 福田丈

歴代選手

2019-20年シーズン

選手一覧
# Pos. 選手名 年齢 出身校 備考
4 CB 飯塚美沙希 23歳 桐蔭横浜大学 2019年度加入
5 LW 佐々木春海 23歳 東京女子体育大学 2019年度加入
7 CB 朴秀芽 20歳 徽慶女子高校
9 CB 横嶋遥 (副主将) 26歳 大阪体育大学
10 PV 鎌倉絵美子 31歳 日本体育大学
12 GK 安田絢恵 () 25歳 日本体育大学
14 LB 菊池杏菜 21歳 不来方高校
16 GK 金山桃歌 20歳 高岡向陵高校
17 RB 佐藤一実 (副主将) 25歳 東海大学
19 RB 檜木祐穂 23歳 東海大学 2019年度加入
20 LB 朴珉政 22歳 徽慶女子高校 2019年度加入
21 RW 土平瑠華 23歳 日本体育大学 2019年度加入
22 PV 高木裕美子 20歳 高岡向陵高校
○は新人、☆は内定選手、△は移籍、□は復帰、×は途中退団・抹消
入退団 (2018-19 ⇒ 2019-20)
# Pos. 選手名 年齢 前所属 / 去就 備考
入団
4 CB 飯塚美沙希 23歳 桐蔭横浜大学
5 LW 佐々木春海 23歳 東京女子体育大学
11 LB 朴珉政 22歳 徽慶女子高校
19 RB 檜木祐穂 23歳 東海大学
21 RW 土平瑠華 23歳 日本体育大学
退団
1 GK 清水杏夏 18歳
3 LW 牛山悠衣 25歳
6 LB 唐木澤槙央 22歳
8 LW 水野元子 22歳
11 LB 望月さやか 24歳
13 RB 園田麻乃 25歳
15 LW 鈴木愛梨 24歳
18 CB 遠藤優 23歳
21 RW 石嶋亮子 23歳 2019年1月7日登録抹消

2018-19年シーズン

選手一覧
# Pos. 選手名 年齢 出身校 備考
1 GK 清水杏夏 18歳 高岡向陵高校 2018年度途中登録
3 LW 牛山悠衣 (副主将) 25歳 国士舘大学
6 LB 唐木澤槙央 22歳 高岡向陵高校
7 CB 朴秀芽 19歳 徽慶女子高校 2018年途中加入
8 LW 水野元子 22歳 高岡向陵高校
9 CB 横嶋遥 25歳 大阪体育大学
10 PV 鎌倉絵美子 30歳 日本体育大学
11 LB 望月さやか 24歳 国士舘大学
12 GK 安田絢恵 () 24歳 日本体育大学 日本代表候補 (コンディショニングクリニック)
13 RB 園田麻乃 25歳 福岡大学
14 LB 菊池杏菜 20歳 不来方高校
15 LW 鈴木愛梨 24歳 東海大学
16 GK 金山桃歌 19歳 高岡向陵高校 日本代表U-20 (ジュニア世界選手権) / 2018年度加入
17 RB 佐藤一実 24歳 東海大学
18 CB 遠藤優 23歳 日本体育大学 2018年度加入
× 21 RW 石嶋亮子 23歳 国士舘大学 2018年度加入 / 2019年1月7日登録抹消
22 PV 高木裕美子 19歳 高岡向陵高校 2018年度加入
○は新人、☆は内定選手、△は移籍、□は復帰、×は途中退団・抹消
入退団 (2017-18 ⇒ 2018-19)
# Pos. 選手名 年齢 前所属 / 去就 備考
入団
1 GK 清水杏夏 18歳 高岡向陵高校 2018年度途中加入
7 CB 朴秀芽 19歳 徽慶女子高校 2018年途中加入
16 GK 金山桃歌 19歳 高岡向陵高校
18 CB 遠藤優 23歳 日本体育大学
21 RW 石嶋亮子 23歳 国士舘大学
22 PV 高木裕美子 19歳 高岡向陵高校
退団
1 GK 石田光 29歳
4 LW 小林瑶子 24歳
5 RW 兒玉菜夏 24歳
7 RW 島田奈緒 20歳
19 PV 横嶋かおる 32歳 2018年1月30日登録抹消
20 PV 山本聖子 29歳

2017-18年シーズン

選手一覧
# Pos. 選手名 年齢 出身校 備考
1 GK 石田光 29歳 大阪教育大学
3 LW 牛山悠衣 24歳 国士舘大学
4 LW 小林瑶子 24歳 桐蔭横浜大学
5 RW 兒玉菜夏 24歳 早稲田大学
6 LB 唐木澤槙央 21歳 高岡向陵高校
7 RW 島田奈緒 20歳 高岡向陵高校
8 LW 水野元子 21歳 高岡向陵高校
9 CB 横嶋遥 () 24歳 大阪体育大学
10 PV 鎌倉絵美子 (副主将) 29歳 日本体育大学
11 LB 望月さやか 23歳 国士舘大学 2017年度加入
12 GK 安田絢恵 23歳 日本体育大学 2017年度加入
13 RB 園田麻乃 24歳 福岡大学 2017年度加入
14 LB 菊池杏菜 19歳 不来方高校 2017年度加入
15 LW 鈴木愛梨 23歳 東海大学 2017年度加入
17 RB 佐藤一実 23歳 東海大学 2017年度加入
× 19 PV 横嶋かおる 32歳 高岡向陵高校 日本代表 / 2017年度加入 / 2018年1月30日登録抹消
20 PV 山本聖子 29歳 小松短期大学 2017年度加入
○は新人、☆は内定選手、△は移籍、□は復帰、×は途中退団・抹消
入退団 (2016-17 ⇒ 2017-18)
# Pos. 選手名 年齢 前所属 / 去就 備考
入団
11 LB 望月さやか 23歳 国士舘大学
12 GK 安田絢恵 23歳 日本体育大学
13 RB 園田麻乃 24歳 福岡大学
14 LB 菊池杏菜 19歳 不来方高校
15 LW 鈴木愛梨 23歳 東海大学
17 RB 佐藤一実 23歳 東海大学
19 PV 横嶋かおる 32歳 北國銀行
20 PV 山本聖子 29歳 小松短期大学
退団
2 LB 立野未央 30歳 武庫川女子大学

背番号

1-10

年度 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
2017年 石田光 - 牛山悠衣 小林瑶子 兒玉菜夏 唐木澤槙央 島田奈緒 水野元子 横嶋遥 鎌倉絵美子
2018年 清水杏夏 - - - 朴秀芽
2019年 - - - 飯塚美沙希 佐々木春海 - -
年度 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

11-20

年度 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
2017年 望月さやか 安田絢恵 園田麻乃 菊池杏菜 鈴木愛梨 - 佐藤一実 - 横嶋かおる 山本聖子
2018年 金山桃歌 遠藤優 - -
2019年 朴珉政 - - - 檜木祐穂 -
年度 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

21-

年度 21 22
2017年 - -
2018年 石嶋亮子 高木裕美子
2019年 土平瑠華
年度 21 22

脚注

  1. ^ “アランマーレ、練習を初公開 今春結成の実業団ハンドボールチーム”. 北日本新聞. (2016年4月22日). http://webun.jp/item/7270411 2017年2月15日閲覧。 
  2. ^ 2017 年度より日本ハンドボールリーグへ加盟』(プレスリリース)株式会社プレステージ・インターナショナル、2016年11月4日http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=54146&code=42902017年2月15日閲覧 
  3. ^ プレステージ・インターナショナル アランマーレ 試合スケジュール - 第42回日本リーグ 2017-2018 Season 日本ハンドボールリーグ
  4. ^ 星取表 - 第42回日本リーグ 2017-2018 Season 日本ハンドボールリーグ
  5. ^ 『アランマーレ プロへ ハンドボール 24年開幕 新リーグ』北日本新聞 2021年12月24日28面
  6. ^ 『プロリーグ参入取りやめ アランマーレ 運営手段に懸念』北日本新聞 2022年10月12日14面
  7. ^ 『ハンド新リーグは男女計24チーム アランマーレ一転参入 男子・富山ドリームス参加』北日本新聞 2023年3月16日14面
  8. ^ 『ハンド日本リーグ チーム一丸 大舞台へ アランマーレPO進出』北日本新聞 2023年2月19日22面
  9. ^ 『アランマーレ最終戦白星 17日プレーオフ ソニーと対戦』北日本新聞 2023年3月5日13面
  10. ^ 『アランマーレPO敗退 ハンド女子日本リーグ ソニーSに20-30』北日本新聞 2023年3月18日1面
  11. ^ a b 選手・スタッフ紹介 アランマーレ 富山ハンドボールチーム
  12. ^ 『「皆さんに結果でお返し」小杉 アランマーレ激励会』北日本新聞 2019年11月28日18面
  13. ^ 『踊ってアランマーレ応援 公認チーム活動本格化 11日ホーム戦で披露』北日本新聞 2020年1月4日37面

関連項目

外部リンク


プレステージ・インターナショナルアランマーレ (ハンドボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/27 08:17 UTC 版)

  1. 転送 プレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール)」の関連用語

プレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプレステージ・インターナショナル アランマーレ (ハンドボール) (改訂履歴)、プレステージ・インターナショナルアランマーレ (ハンドボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS