プララ杉田とは? わかりやすく解説

プララ杉田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 08:03 UTC 版)

プララ杉田
Plula-sugita
店舗概要
所在地 235-0033
神奈川県横浜市磯子区杉田1-17-1
座標 北緯35度23分1.2秒 東経139度36分58.6秒 / 北緯35.383667度 東経139.616278度 / 35.383667; 139.616278 (プララ杉田)座標: 北緯35度23分1.2秒 東経139度36分58.6秒 / 北緯35.383667度 東経139.616278度 / 35.383667; 139.616278 (プララ杉田)
開業日 1993年
施設管理者 プララ都市開発
設計者 久米設計・シグマ建築企画
施工者 前田建設東急建設日産建設東亜建設工業京急建設
敷地面積 5,513 m²[1]
延床面積 26,573 m²[1] 
中核店舗 杉田とうきゅう
店舗数 55
営業時間 10:00~22:30(杉田とうきゅうの営業時間。専門店は店舗により異なる)
駐車台数 60台
前身 杉田駅前商店街
最寄駅 京浜急行杉田駅
最寄IC 首都高速湾岸線杉田出入口
外部リンク https://plula-sugita.com/
テンプレートを表示

プララ杉田(プララすぎた)は、神奈川県横浜市磯子区杉田一丁目の再開発ビルで、京浜急行杉田駅駅ビルである。

歴史

本再開発以前は、杉田小学校付近から杉田駅前にかけて、戦前から続く杉田駅前商店街のアーケード街があった[2]1979年昭和54年)、衆議院議員佐藤一郎の発案により、杉田駅・新杉田駅の再開発ビルを核、両駅を結ぶ杉田商店街を軸とする「2核1軸」構想が始動。1981年には地元の代表や有識者による、「杉田駅東口再開発準備組合」が発足した。キーテナントの選定にあたり、準備組合側はダイエーイトーヨーカドー西友など総合スーパー10社の誘致候補をリストアップし、スーパー側の出店計画に合致した東急ストアの進出が決定した。京急沿線ではあるが、食品を主体とした京急ストアは候補に含まれなかった[3]1987年9月に都市計画決定、1988年1月に事業計画認可。1990年平成2年)9月に着工した[1]。施設名称は、杉田がかつて「杉田梅林」を有するの産地であったことから、「梅=プラム」と、回遊性をイメージする「ぷらぷら」を合せて「プララ杉田」と命名された[3]。本ビルは1993年4月に竣工。新杉田駅前の再開発ビル「らびすた新杉田」の竣工は、2004年9月であった。

施設

パティオ広場

1階北側にキーテナントの東急ストア(杉田とうきゅう)[4]、1階南側と2階・3階には専門店が入る。2階と3階の中間層で杉田駅の改札階と接続する。4階には杉田地区センターとスポーツジムが入居する。1階中央部には3階まで吹き抜けのパティオ広場があり、青果市や地元児童の演奏会などのイベントが開催される(年1回は大日本プロレスの興行が行われる)。地下1階は60台収容の有料駐車場がある[5]。建物上層部は、横浜市住宅供給公社の12階建て・総戸数74戸の分譲住宅「プララSUGITAステーピア」となっている[6]

脚注

  1. ^ a b c 杉田駅東口地区第一種市街地再開発事業(株式会社都市環境研究所)
  2. ^ 区長インタビュー!プララ杉田専門店会 ~商店街の活動編~”. 磯子区役所地域振興課. 2017年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月2日閲覧。
  3. ^ a b 京浜急行杉田駅の駅ビルに、東急ストアが入っているのはどうして?”. はまれぽ.com (2012年8月29日). 2017年1月2日閲覧。
  4. ^ 2024年6月17日を以て閉店。同年夏跡地に京急ストアが入店予定。
  5. ^ フロアマップ
  6. ^ 事業事例 > 市街地再開発事業(横浜市住宅供給公社)

外部リンク


プララ杉田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:31 UTC 版)

大日本プロレス」の記事における「プララ杉田」の解説

他の会場概ね雨天中止になる屋外会場が多い中、杉田駅京浜急行電鉄)の駅ビル内で開催する為、雨天の心配がないのが特徴

※この「プララ杉田」の解説は、「大日本プロレス」の解説の一部です。
「プララ杉田」を含む「大日本プロレス」の記事については、「大日本プロレス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プララ杉田」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プララ杉田」の関連用語

プララ杉田のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プララ杉田のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプララ杉田 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大日本プロレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS