プラモデル全盛期
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 02:17 UTC 版)
創業期から自社オリジナルSF戦車を始め、スケールモデルの1/20・1/12カーモデル、1/120 - 1/48飛行機モデル、1/30・1/35電動リモコン戦車モデルなど魅力ある製品を多く送り出していた。オイルショック前の1973年当時、社内に設計開発、金型の製作、成形、出荷という一貫体制を整え、AFVブームや安定したスケールモデル、大きさを30cmに統一した「30センチシリーズ」などの艦船模型の人気が続き、年間売り上げは約10億円に達してプラモデル業界25%のシェアーを得る大手メーカーになるまでに成長した。
※この「プラモデル全盛期」の解説は、「日本模型」の解説の一部です。
「プラモデル全盛期」を含む「日本模型」の記事については、「日本模型」の概要を参照ください。
- プラモデル全盛期のページへのリンク