ブンケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ブンケの意味・解説 

ぶん‐け【分家】

読み方:ぶんけ

[名](スル)家族の一員が、その所属していた家から分かれて新しく一家構えること。また、その家。民法旧規定では、本家従属する関係にあったが、現在は法律的意味はない。別家。「土地もらって—する」⇔本家

[補説] 書名別項。→分家


ぶんけ【分家】

読み方:ぶんけ

伊藤左千夫による自伝的小説著者唯一の長編小説で、明治44年1911)3〜7月正編明治45年(1912)3〜7月続編を、いずれも東京日日新聞」に連載九十九里農村舞台に、農家次男青年苦難の末、の中での立場築き上げる姿を描く。


ブンケ

名前 Bunke


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブンケ」の関連用語

ブンケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブンケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS