ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車の意味・解説 

ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/18 14:20 UTC 版)

ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車(ぶりえんつ・ろーとほるんてつどうH2/3 6-7がたじょうききかんしゃ)は、スイス中央部の私鉄であるブリエンツ・ロートホルン鉄道(Brienz Rothorn Bahn(BRB))で使用されている山岳鉄道用ラック式蒸気機関車である。


  1. ^ Schweizerische Lokomotiv- und Maschinenfablik, Winterthur
  2. ^ Kahlenbergbahn、ウィーン近郊の同名の山に登る登山鉄道
  3. ^ Walter Heftiによる統計、なお、この統計では電車等も含めたラック式の動力車全体では40%がSLM製(電機品を他メーカーが担当し、機械品のみを製造した 機体を含む)となっており、現在では同社を引き継ぐ会社の一つであるシュタッドラー・レールが継続的にラック式鉄道車両を生産している世界唯一のメーカー となっている
  4. ^ ブリエンツ・ロートホルン鉄道においてもH2/3 1I-5形はSLM社のII/3 H形第1シリーズとしてスイスおよびフランスの計6鉄道に導入されたものの1機種となっている
  5. ^ Chemin de fer du Mont-Revard
  6. ^ 外観上は車軸配置Bzz'1のように見えるが、ピニオン有効径と 支持輪径が異なり、同一の車軸に双方を固定することができないため、支持輪がピニオン軸と独立して回転する
  7. ^ 15.465tとする資料もある
  8. ^ 18.83tとする資料もある
  9. ^ 78.4kNとする資料もある
  10. ^ Schweizerische Bundesbahnen(SBB)
  11. ^ Zentralbahn(ZB)、2005年1月1日にスイス国鉄からルツェルン-シュタンス-エンゲルベルク鉄道(Luzern-Stans-Engelberg-Bahn(LSE))へブリューニック線を移管、同時にツェントラル鉄道へ社名変更


「ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車」の関連用語

ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブリエンツ・ロートホルン鉄道H2/3 6-7形蒸気機関車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS