フロアレイアウト
安全で快適な走行が楽しめるよう、車室内のフロントフロアに取り付けられる機能部品の配置を決めること。フロアの大きさで居住空間が決まり、前後のシート位置で運転姿勢と足元広さ、くつろぎやすさなどの居住性が決まる。さらに運転席まわりのペダル配置、チェンジレバー、駐車ブレーキレバーの操作性、センターコンソールの形状、容量が決まる。また、フレームワークでアンダーボディ構造の強度、剛性や振動、騒音の素性が決まり、シートの大きさや位置の調整しろで快適性の一部が決まる。結局、フロアのレイアウトで、クルマの狙いや快適度合いが決まるといえる。
- フロアレイアウトのページへのリンク