フランジェリコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 飲料 > イタリアの酒 > フランジェリコの意味・解説 

フランジェリコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/14 03:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フランジェリコのボトル

フランジェリコ (Frangelico) は、1978年にイタリアのバルベロ社によって発売されたヘーゼルナッツ・リキュール銘柄アルコール度数は24度、エキス分は24%。ヘーゼルナッツを主な原料とし、数種類のベリーとその花弁から抽出したエキスを配合、熟成することにより作られる。

起源

300年以上前のイタリア、現ピエモンテリグーリア州境の山中で、托鉢僧フラ・アンジェリコ(Fra Angelico)が野生のヘーゼルナッツから作った酒が起源とされている。ナッツ類を主原料とするリキュールの中でも起源が古いもののひとつとされ、「ナッツ系リキュールの始祖」とする書籍もある。

使用法

カクテルの材料以外としては、製菓コーヒーの風味付けとして用いられる。濃厚かつナッツの香ばしい香りをもつことから、チョコレート生クリームとの相性が良いとされている。

アルディラ
ホワイト・ラムをベースに、ブルー・キュラソーレモンジュースシェークしたカクテル。「ブルー・キュラソーの澄んだ青が美しい」としばしば解説される。アルコール度数は34度。
ホワイト・ラム30ml、フランジェリコ20ml、ブルー・キュラソー10ml、レモンジュース1tsp
ルシアン・クエイルード
相性の良いとされる生クリームを使用したリキュール「ベイリーズ」を用いたカクテル。クリーミー、かつ甘みが強い。「クエイルード」、つまり睡眠薬の名のとおり、ナイトキャップとして飲まれている。アルコール度数は26度。
フランジェリコ20ml、ベイリーズ20ml、ウォッカ15ml。シェークで作られる。

参考文献

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランジェリコ」の関連用語

フランジェリコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランジェリコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランジェリコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS