フューチャーコマースとは? わかりやすく解説

エフレジ

(フューチャーコマース から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 15:36 UTC 版)

株式会社エフレジ
F-REGI Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
600-8009
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪タワーA
設立 2002年1月
業種 情報・通信業
法人番号 5130001024030
事業内容 F-REGI 決済代行サービス
代表者 杉本 和彦(代表取締役
資本金 1億円
外部リンク https://www.f-regi.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社エフレジは、カード・コンビニ決済代行をはじめ、ショッピングモール、WEB構築、レンタルサーバー事業など、決済を取り巻く各分野に進出する大阪市に本社を置く決済代行会社。

概略

2002年1月に設立。決済サービス「F-REGI(エフレジ)」では、決済ソリューションをオールインワンで提供する決済代行サービスと、データ連携のみを代行する接続代行サービスを提供。

沿革

  • 2002年
    • 1月 - 株式会社フューチャーコマースを設立( 資本金1,000万円 )
  • 2003年
    • 1月 - フューチャーショップに接続、コンビニエンス決済事業を開始
    • 3月 - 出店無料ショッピングモール shops.net 事業を開始
  • 2005年
    • 4月 - クレジットカード本人認証サービス、3Dセキュアに対応
    • 7月 - 要注意住所録検索システムの提供を開始
    • 11月 - 東京支社を開設
  • 2006年
  • 2007年
    • 1月 - Edy・イーバンク( 現:楽天銀行 )決済事業を開始
    • 9月 - EV( Extended Validation )SSL証明書に対応
    • 10月 - 「 F-REGI 」および「 shops.net 」を商標登録
    • 11月 - 資本金を10,000万円に増資
    • 12月 - 情報セキュリティ管理の適合性評価制度、ISMS認証を取得
  • 2008年
    • 3月 - ICカードワールドブース( 東京ビッグサイト )に出展
    • 8月 - EC-CUBEに対応した「 F-REGI 」決済モジュールの提供を開始
    • 8月 - メール送信型決済の提供を開始
    • 10月 - 各種税料金・公共料金のオンライン収納サービス「 F-REGI 公金支払い 」の提供を開始
    • 10月 - 購入者位置情報認識データベースの提供を開始
  • 2009年
    • 1月 - ICカードワールドブース( 東京ビッグサイト )に出展
    • 9月 - 東京支社を移転
    • 11月 - PCI SSC PO Japan連絡会に正会員として参加
    • 12月 - 各種寄付金のオンライン収納サービス「 F-REGI 寄付支払い 」の提供を開始
  • 2010年
    • 1月 - 「 F-REGI 」にPay-easyを追加
    • 8月 - 「 F-REGI 」にAlipay決済を追加
    • 11月 - F-REGI リダイレクト決済( SaaS型 )の提供を開始
  • 2011年
    • 1月 - SOY Shopに対応した「 F-REGI 」の決済モジュールの提供を開始
    • 2月 - 京都本社・東京支社を移転
    • 2月 - 継続課金決済( カード登録型サービス )の提供を開始
    • 4月 - 「 F-REGI 」にIDネット決済を追加
    • 6月 - 海外発行カード検知サービスの提供を開始
    • 6月 - EC-CUBE2.11に対応した決済プラグインの提供を開始
    • 12月 - 各種学納金のオンライン収納サービス「 F-REGI 払込支払い 」の提供を開始
  • 2012年
    • 2月 - 「 F-REGI 公金支払い 」にて、住民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険料・保育料のインターネットからのクレジットカード収納を開始
    • 12月 - 福岡支社を開設
  • 2013年
    • 4月 - 「 F-REGI 」にPayPalを追加
    • 5月 - 教育ITソリューションEXPO( 東京ビッグサイト )に出展
    • 7月 - 大阪支社を開設
    • 9月 - 「 F-REGI 公金支払い 」にて上下水道料金の継続払いに対応
    • 10月 - 仙台支社を開設
    • 11月 - 多通貨決済事業を開始
    • 12月 - 「 F-REGI 払込支払い 」にて各種証明書のオンライン申込受付機能を開始
  • 2014年
    • 6月 - New Education Expo 2014に出展
    • 11月 - 札幌支社を開設
  • 2015年
    • 1月 - 株式会社エフレジに社名を変更
    • 4月 - ふるさと納税ポータルサイト、ふるさとエールを開設
    • 5月 - 第6回 教育ITソリューションEXPOに出展
  • 2016年
    • 8月 - 「 F-REGI 」にキャリア決済を追加
    • 9月 - EC-CUBE3.0に対応した決済プラグインの提供を開始
  • 2017年
  • 2018年
    • 5月 - 自治体総合フェア2018( 東京ビッグサイト )に出展
    • 10月 - F-REGI 簡単支払いの提供を開始
    • 10月 - F-REGI 承認画面システム( 決済専用タブレット )の提供を開始
    • 11月 - 「 F-REGI 公金支払い 」にて水道局向け総合ソリューションの提供を開始
  • 2019年
  • 2020年
    • 5月 - 電子決済等代行業者に登録
    • 10月 - F-REGI 承認画面システム( テンキーパッド )の提供を開始
    • 11月 - EC-CUBE4.0に対応した決済プラグインの提供を開始
  • 2021年

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フューチャーコマース」の関連用語

フューチャーコマースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フューチャーコマースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエフレジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS