フタロシアニン鉛(II)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 23:44 UTC 版)
フタロシアニン鉛(II) | |
---|---|
![]() |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 15187-16-3 ![]() |
PubChem | 636278 |
ChemSpider | 21170923 |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C32H16N8Pb |
モル質量 | 719.72 g mol−1 |
関連する物質 | |
その他の陽イオン | フタロシアニン銅 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
フタロシアニン鉛(II)(英語: lead(II) Phthalocyanine,PbPc )は、鉛イオンとフタロシアニンの共役塩基であるPc2−を含む塩である。有機鉛染料で、明るい紫色の粉末[1][2]。光検出器の近赤外光吸収体としても使用される[3]。シャトルコックに似た特徴的な構造をしている[3]。
出典
- ^ Elements, American. “Lead(II) Phthalocyanine” (英語). American Elements. 2024年5月24日閲覧。
- ^ PubChem. “Phthalocyanine Lead” (英語). pubchem.ncbi.nlm.nih.gov. 2024年5月24日閲覧。
- ^ a b Kato, Masahiro; Yoshizawa, Hayato; Nakaya, Masato; Kitagawa, Yasutaka; Okamoto, Koichi; Yamada, Tomoaki; Yoshino, Masahito; Tanaka, Kentaro et al. (2022-05-25). “Unraveling the reasons behind lead phthalocyanine acting as a good absorber for near-infrared sensitive devices” (英語). Scientific Reports 12 (1): 8810. Bibcode: 2022NatSR..12.8810K. doi:10.1038/s41598-022-12990-z. ISSN 2045-2322. PMC 9132886. PMID 35614199 .
- フタロシアニン鉛(II)のページへのリンク