フタロニトリルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > フタロニトリルの意味・解説 

フタロニトリル

分子式C8H4N2
その他の名称フタロジニトリル、Phthalonitrile、Phthalodinitrile、1,2-Benzenedicarbonitrile、USAF ND-09、o-PDN、o-フタロニトリル、o-Phthalonitrile、1,2-Dicyanobenzene、Benzene-1,2-dicarbonitrile
体系名:ベンゼン-1,2-ジカルボニトリル、1,2-ジシアノベンゼン1,2-ベンゼンジカルボニトリル、フタロニトリル


フタロニトリル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/14 06:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フタロニトリル
識別情報
CAS登録番号 91-15-6
PubChem 7042
ChemSpider 6775
日化辞番号 J3.921G
特性
化学式 C6H4(CN)2
モル質量 128.13g/mol
外観 表面に凹凸のある灰白色結晶
融点

139-141 °C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

フタロニトリル (phthalonitrile) とは化学式C6H4(CN)2化合物。室温で灰白色の結晶固体ベンゼン誘導体で2つのニトリル基を持つ。水に微溶、アセトンニトロベンゼンベンゾニトリルに可溶。フタロシアニン色素前駆体・蛍光増白剤・増感剤として用いられる。毒物及び劇物取締法の劇物に該当する[1]

沿革

1896年にJohannes Pinnowにより、o-アミノベンゾニトリル塩酸塩・亜硝酸ナトリウム・塩酸からo-ジシアノジアゾアミノベンゼンを合成する際の副産物として得られた[2]。最初の意図的合成は1907年、フタルアミドを無水酢酸と共に沸騰させることで行われた。収率は低かったが、現在行われる大規模合成の基礎となった[3]

製法

バナジウム-アンチモン酸化物触媒を用いた、o-キシレンアンモ酸化による単段連続プロセスで製造できる。この方法は、480 °Cに加熱した流動層反応器内に、気体のo-キシレン・アンモニア・酸素を吹きこむことで行われる[4]

応用

金属塩化物またはアルコキシドとフタロニトリルを混合して加熱することで、フタロシアニン色素が生成する。反応は約180 °Cで進行する[5]

フタロニトリルのポリマーも開発されている。ガラス転移点を超える高温 (450 °C) に耐え、防火性能はMIL-STD-2031をクリアし、有害な揮発性物質も発生しない[6]

脚注

  1. ^ 毒物及び劇物指定令(昭和40年1月4日政令第2号)第2条第32号 - e-Gov法令検索
  2. ^ Pinnow, Johannes; Samann, C. Derivatives of Orthamidobenzonitrile. Berichte der Deutschen Chemischen Gesellschaft (1896), 29 623-32. CODEN: BDCGAS CAN 0:88468 AN 1906:88468 CAPLUS.
  3. ^ Braun, A.; Tscherniac, J. Products of the Action of Acetic Anhydride on Phthalamide. Berichte der Deutschen Chemischen Gesellschaft (1907), 40 2709-14. CODEN: BDCGAS ISSN 0365-9496. CAN 1:10790 AN 1907:10790 CAPLUS
  4. ^ Lorz, Peter M. Phthalic Acid and Derivatives. Ulmanns Encyclopedia of Industrial Chemistry. Wiley-VCH: Weinheim, 2002. DOI: 10.1002/14356007.a20_181.pub2.
  5. ^ Löbbert, Gerd (2000). “Phthalocyanines”. Ullmann’s Encyclopedia of Industrial Chemistry. doi:10.1002/14356007.a20_213. 
  6. ^ Fire performance of phthalonitrile resins/composites”. 2012年3月22日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フタロニトリル」の関連用語

フタロニトリルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フタロニトリルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフタロニトリル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS