ビッグ・アップル_(カクテル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビッグ・アップル_(カクテル)の意味・解説 

ビッグ・アップル (カクテル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 14:49 UTC 版)

ビッグ・アップルは、ウォッカベースのカクテルの一種である。ソルティ・ドッググレープフルーツ・ジュースアップル・ジュースに変えてスノースタイルを割愛したカクテルだが[1]、この名前はあまり知られていない。それはこのカクテルが単にウォッカ・アップルもしくはウォッカ・アップルジュースと呼ばれることが多いからと考えられている[注釈 1]

標準的なレシピ

作り方

グラスに氷を入れてから[1]、材料を全てグラスに入れステアする[1]

備考

  • グラスに適切なサイズに切ったリンゴを飾ることもある。
  • 使用するウォッカを一般のものでなく、ズブロッカを使用した場合、シャルロッカと呼ばれる。
  • ベースとなるウォッカの量は30 mlと指定している文献もある[2]

この節の参考文献

その他のレシピ

日本では、上記にもある通り、ウォッカのアップル・ジュース割りというレシピが有名だが、全く異なるレシピのビッグ・アップルも存在する。こちらは、シャンパンアップル・ブランデーを用いて作る。

  • シャンパン:120 ml
  • アップル・ブランデー:30 ml

作り方

よく冷やしたシャンパンとアップル・ブランデーを、フルート型のシャンパン・グラスに注ぎ、軽くステアすれば完成である。

備考

  • アップル・ブランデーには、カルヴァドスが指定されることもある。
  • このカクテルにはシャンパンを使用するため、シャンパン1本分の代金を請求される場合がある。シャンパンは、一度栓を開けてしまうと、保存がきかないためである。

この節の参考文献

バリエーション

両者ともビッグアップル同様一般的にはあまり知られていないカクテルであり、居酒屋の一部でメニューに取り上げられている程度である。ただしカシス・アップルは一部のカラオケボックスメイド喫茶のメニューにも取り上げられている。

脚注

注釈

  1. ^ 『おうちカクテル150』の172頁ではウォッカのアップル・ジュース割りの方のビッグ・アップルが「ウォッカ・アップル」の名前で紹介されている。

出典

関連項目


「ビッグアップル (カクテル)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビッグ・アップル_(カクテル)」の関連用語

ビッグ・アップル_(カクテル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビッグ・アップル_(カクテル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビッグ・アップル (カクテル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS