パーフェクトジオング(足付きジオング)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 15:27 UTC 版)
「プラモ狂四郎」の記事における「パーフェクトジオング(足付きジオング)」の解説
「MSV」のパーフェクトジオングとはデザインが異なることから「狂四郎版」などとも呼ばれる。天満太郎とサッキー竹田が使用しているが、特に本編中で「パーフェクトジオング」と言った場合はサッキー竹田の機体を指す。両者共に1/144ジオングに1/100ドムの脚部を改造して装着しており、腕部は有線サイコミュ式ビーム砲としてではなく、有線の打撃武器として使用しており、アニメやMSV設定の肘から先ではなく手首から先が有線式となっている。天満は頭部アンテナを金属製に変更。サッキー竹田の機体はサーベルを装備し、四郎のパーフェクトガンダムと壮絶な戦いを演じたが、電飾のために体に光ファイバーを内蔵していたことから、パーフェクトガンダムのショルダーキャノンから発射した水を浴びて漏電し、爆発した。後年発売された「マスターグレード・パーフェクトジオング」には、この狂四郎版を意識して、本来公式設定にはないサーベルが付属している。
※この「パーフェクトジオング(足付きジオング)」の解説は、「プラモ狂四郎」の解説の一部です。
「パーフェクトジオング(足付きジオング)」を含む「プラモ狂四郎」の記事については、「プラモ狂四郎」の概要を参照ください。
- パーフェクトジオングのページへのリンク