パワーバタフライとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パワーバタフライの意味・解説 

パワーバタフライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 13:36 UTC 版)

パワーバタフライ
leccaスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル レゲエ
時間
レーベル cutting edge
プロデュース 大川タツユキ
チャート最高順位
  • 週間4位(オリコン
  • 登場回数16回(オリコン)
lecca アルバム 年表
BIG POPPER
(2009年)
パワーバタフライ
(2010年)
箱舟〜ballads in me〜
(2011年)
テンプレートを表示

パワーバタフライ』は、日本のミュージシャンleccaの6枚目のアルバムである。2010年7月28日発売[1]。発売元はcutting edge

収録曲

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「バタフライ エフェクト」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
2. 「ちから」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
3. 「Gambling」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
4. My measure lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
5. 「TARGET feat.SHAGGY lecca、O.Burrell、A.Fennell lecca、C.Birch  
6. 「TVスター」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
7. 「働く♀の子」 lecca lecca、KON "MPC" KEN KON "MPC" KEN
8. 「年老うふたり」 lecca lecca、HAKASE-SUN HAKASE-SUN
9. 「未来カメラ」 lecca lecca、Hirofumi Asamoto Hirofumi Asamoto
10. 「too BAD, too FAKE」 lecca lecca、N.NODA、Mi3  
11. 「Love Majic feat.LUNA,TSUGUMI from SOULHEAD & JAMOSA lecca、LUNATSUGUMIJAMOSA LAN lecca、LUNA、TSUGUMI  
12. 「証」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
13. 「君にとどけ」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
14. Snow Crystals lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
15. TSUBOMI feat.九州男 lecca、九州男 lecca、九州男 lecca、Tatsuyuki Okawa
16. 「okay & be alright」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
17. 「Copy Robot」 lecca lecca lecca、Tatsuyuki Okawa
DVD(初回生産限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲 監督
1. 「My measure」(ミュージック・ビデオ)      
2. 「TSUBOMI feat.九州男」(ミュージック・ビデオ)      
3. 「Snow Crystals」(ミュージック・ビデオ)      
4. 「ちから」(ミュージック・ビデオ)      
5. 「OFF SHOT」      

タイアップ

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パワーバタフライ」の関連用語

パワーバタフライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パワーバタフライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパワーバタフライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS