パリ大賞の創設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 18:36 UTC 版)
競馬の人気が定着すると、軍の演習場も兼ねていたシャン・ド・マルスの競馬場の土質が問題となってきた。1856年には皇帝大賞に43頭もの登録があり、いかにも手狭となった。こうして1857年にブローニュの森に隣接したロンシャン草原に新しく立派なロンシャン競馬場が新設された。奨励協会は、さらなるフランス馬の資質向上のために、3歳の一流馬による2400メートルの国際競走を開催することにした。10万フランの巨額の賞金がパリ市とパリの鉄道各社から提供され、皇室からも美術品が下賜されることとなった。イギリス競馬界との話し合いを経て、最終的にはイギリスとフランスのダービー馬が集まるように、開催時期は英国ダービーの11日後の5月末とされた。両ダービーで敗れた実力馬にも新たなチャンスとなるよう、距離は3000メートルで行われることとなった。こうして1863年に、世界的にみて初の本格的な国際レースとなるパリ大賞が創設された。
※この「パリ大賞の創設」の解説は、「凱旋門賞」の解説の一部です。
「パリ大賞の創設」を含む「凱旋門賞」の記事については、「凱旋門賞」の概要を参照ください。
- パリ大賞の創設のページへのリンク