パラリンピックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 時事用語 > パラリンピックの意味・解説 

パラリンピック(ぱらりんぴっく)

障害者参加するスポーツ祭典

パラリンピック大会4年ごとのオリンピック引き続き、同じ場所で開催される2000年場合は、シドニーオリンピックがあったので、パラリンピックもシドニー開かれる

ふつうのオリンピックと違うところは、障害者選手になって競技参加することである。競技種目アーチェリー陸上マラソンなどの18競技である。

パラリンピックの名前は、Paraplegia (下半身マヒの意味) とOlimipic (オリンピック) を合成語してつけたことに由来するまた、para には「もう一つの」という意味もあるので、もうひとつオリンピックとも言われている。

歴史的には、パラリンピックは約50年わたって開催されている。1944年英国神経医のグッドマン博士が、障害者リハビリ一環として、足が不自由な人の競技会開催した。これがパラリンピックの始まりである。

最初グッドマン博士病院内でだけ、競技会開催されていた。これがだんだん広まり現在のような国際的な競技会になった。パラリンピックは、今日では、障害者スポーツ代表する祭典となっている。

オリンピック

(2000.10.15更新



このページでは「時事用語のABC」からパラリンピックを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパラリンピックを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からパラリンピックを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラリンピック」の関連用語

パラリンピックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラリンピックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS