パパキャッチャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/24 02:16 UTC 版)
「クイズ!家族でGO!!」の記事における「パパキャッチャー」の解説
前期(第1回 - 第3回)には3組の中から総合得点が高かった家族が、後期(第4回 - 第7回)には勝利した家族が挑戦。天井から吊り下げられたお父さん(大きなスポンジ製の手袋と靴を着用)を、UFOキャッチャーの要領で家族がコントロールして賞品の入ってるカプセルを取る。賞品のカプセルには音楽ギフト券、最新電化製品のほか、トヨタ・プリウス(を貰える権利)、近畿日本ツーリスト協賛のハワイ旅行(を貰える権利)、賞金100万円などが入っていた。特に狙ってくる確率が高いプリウス、ハワイ旅行、100万円などは掴みにくい特大のカプセルに入れられていた。 前期にはチャンスが2回あり、1回目に失敗した場合のみ2回目に挑戦することができた。しかし、後期に入るとチャンスが1回だけに減らされた。「加山家」が勝利してパパキャッチャーに挑戦した場合、獲得した賞品は視聴者プレゼントとなる。
※この「パパキャッチャー」の解説は、「クイズ!家族でGO!!」の解説の一部です。
「パパキャッチャー」を含む「クイズ!家族でGO!!」の記事については、「クイズ!家族でGO!!」の概要を参照ください。
- パパキャッチャーのページへのリンク