パシッグとは? わかりやすく解説

パシッグ

(パシグ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/21 05:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
パシッグ
Lungsod ng Pasig
City of Pasig

パシッグの風景
位置

パシッグの位置
座標 : 北緯14度35分14秒 東経121度3分40秒 / 北緯14.58722度 東経121.06111度 / 14.58722; 121.06111
歴史
市制施行 1995年1月21日
行政
フィリピン
 地方 マニラ首都圏
 市 パシッグ
市長 Victor Ma. Regis N. Sotto
地理
面積  
  市域 31 km2
人口
人口 (2000年現在)
  市域 505,058人
その他
等時帯 フィリピン標準時 (UTC+8)
夏時間 なし
ZIP code 1530
市外局番 02
公式ウェブサイト : http://www.pasigcity.gov.ph/

パシッグPasig)は、フィリピンメトロ・マニラと呼ばれるマニラ首都圏National Capital Region, NCR)に属するである。面積は31.00km2、人口は505,058人(2000年)である。

歴史

もともとは東に接するリサール州の州域で、この州都であったが、マニラ首都圏に組み込まれたため、リサール州の州都はアンティポロに移っている。

関連項目

外部リンク

パシッグ市内のオルティガス・センター




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パシッグ」の関連用語

パシッグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パシッグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパシッグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS