はん‐ぞう〔‐ザフ〕【半挿/×𤭯/×楾/×匜】
読み方:はんぞう
1 湯水を注ぐのに用いる器。柄のある片口の水瓶で、柄の中を湯水が通るようにしてある。その柄の半分が器の中に挿し込まれているところからこの名称がつけられた。はぞう。はにぞう。
2 口や手を洗ったり、渡し金をしてお歯黒をつけるときに用いた小さな盥(たらい)。
3 足のある手水盥(ちょうずだらい)。また各地の方言で種々の盥、桶(おけ)をこの名でよぶ。

はん‐ぞう【范増】
ハンゾウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 02:34 UTC 版)
ハンゾウ、ハンゾー、Hanzo
- ハンゾウ
- ハンゾウ (キン肉マンII世) - 漫画『キン肉マンII世』の登場キャラクター
- 服部半蔵 (ワールドヒーローズ) - ゲーム『ワールドヒーローズ』の登場人物
- アニメ『ワンワンセレプー それゆけ!徹之進』の登場キャラクター ⇒ ワンワンセレプー それゆけ!徹之進#ヒルズ側の犬
- ハンゾー
- ハンゾー (パチスロ) - ネットによる日本のパチスロ機
- おきらく忍伝ハンゾー - 山中あきらによる日本の漫画作品
- テレビアニメ「チャギントン」の登場キャラクター
- テレビアニメ「ポケットモンスターアドバンスジェネレーション」の登場キャラクター
- 漫画『HUNTER×HUNTER』の登場人物 ⇒ HUNTER×HUNTERの登場人物#ハンター試験編関係者
- コンピュータゲーム『ジョイメカファイト』に登場するロボット ⇒ ジョイメカファイト#ステージ4
- Hanzo
関連項目
ハンゾウ(HANZO)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 23:41 UTC 版)
「キャプテンコマンドー」の記事における「ハンゾウ(HANZO)」の解説
緑の肌をした青服の忍者。手裏剣や爆弾で攻撃してくる。子供の頃から武器を使うことを叩き込まれ、特に手裏剣と爆弾を使った攻撃では忍者界でも屈指の使い手。それゆえにディック同様、格闘で戦うことができない。
※この「ハンゾウ(HANZO)」の解説は、「キャプテンコマンドー」の解説の一部です。
「ハンゾウ(HANZO)」を含む「キャプテンコマンドー」の記事については、「キャプテンコマンドー」の概要を参照ください。
- ハンゾウのページへのリンク