ハザード_(ケンタッキー州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハザード_(ケンタッキー州)の意味・解説 

ハザード (ケンタッキー州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/17 20:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ハザード
標語: 
山間部の女王 (Queen City of the Mountains)
座標:北緯37度14分55秒 西経083度11分42秒 / 北緯37.24861度 西経83.19500度 / 37.24861; -83.19500座標: 北緯37度14分55秒 西経083度11分42秒 / 北緯37.24861度 西経83.19500度 / 37.24861; -83.19500
アメリカ合衆国
ケンタッキー州
ペリー郡
市制施行 1884年4月30日
行政
 • 市長 ドナルド・モベリーニ[1]
面積
 • 合計 7.0mi2 (18.2km2)
 • 陸地 7.0mi2 (18.2km2)
 • 水面 0.0mi2 (0.0km2)
標高
928ft (283m)
人口
(2010年)
 • 合計 4,456人
 • 推計
(2018年)[2]
4,997人
 • 密度 637.9/mi2 (246.3/km2)
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
 • 夏時間 UTC-4 (東部夏時間)
ZIPコード
41701, 41702
市外局番 606
FIPSコード 21-35362
GNIS ID 0512617
ウェブサイト hazardky.gov/

ハザード: Hazard)は、アメリカ合衆国ケンタッキー州にある都市[3][4]ペリー郡郡庁所在地である。人口は4457人(2010年国勢調査)[5]

歴史

1824年、この地方の地主イライジャ・コムス・シニアによって、新設されたペリー郡の郡庁所在地として区画された。市名と郡名はともに、1812年戦争におけるエリー湖の湖上戦の英雄、オリバー・ハザード・ペリーに由来する[6]。1884年、ケンタッキー州議会から公式に市として認められた[7]

ハザードの川にかかる橋。1940年7月、マリオン・ポスト・ウォルコット撮影

山間部にあるハザードは長年、他地域から孤立した状態にあった。ハザードに行くにはケンタッキー川を72キロメートル下るか、山々を2週間かけて越えなければならなかった。しかし、1912年に鉄道が開通するとアクセスの問題は改善し、ハザードは好景気に沸いた。しかし、突如訪れた好況は、1929年の世界恐慌により、同じくらいのスピードで終わりを迎えた。

1964年、炭鉱夫のストライキが発生したが、トム・パクストンの楽曲「ハザードの高等保安官」は、この事件に触発されてつくられたものである。

1981年、テレビドラマシリーズ『爆発!デューク』 (The Dukes of Hazzard) に出演していたキャサリン・バック、ジェームズ・ベスト、ソレル・ブック、リック・ハーストらがブラック・ゴールド・フェスティバル開催中のハザードを訪れた[8]。その直後にはトム・ウォパットやジョン・シュナイダーも顔を見せている。

1950年代以降、ハザードの人口は減少を続けているが、市内では商業地・住宅地いずれにおいても開発が続けられている。また、商業地再活性化のためのダウンタウン再生計画も活発に行われている。しかし、大統領ビル・クリントンが1990年代の好景気に乗り損ねた貧しい都市をめぐる遊説を行った際には、その最初の目的地に選ばれた。2008年11月2日にはヒラリー・クリントンもハザードを訪問し、同年の上院選の民主党候補者であったブルース・ランスフォードへの支持を訴えている[9][10]

地理

ハザードは北緯37度15分21秒西経83度11分37秒に位置する[11]

アメリカ合衆国国勢調査局によると、ハザード市は総面積18平方キロメートルで、その全域が陸地となっている。

気候

ハザードの気候は、ケッペンの気候区分では温暖湿潤気候 (Cfa) に分類される。蒸し暑い夏と、比較的温暖な冬が特徴である[12]

人口動勢

人口推移
人口
1880 76
1910 587
1920 4,348 640.7%
1930 7,021 61.5%
1940 7,397 5.4%
1950 6,985 −5.6%
1960 5,958 −14.7%
1970 5,459 −8.4%
1980 5,371 −1.6%
1990 5,416 0.8%
2000 4,806 −11.3%
2010 4,456 −7.3%
2018(推計) 4,997 [2] 12.1%
米国国勢調査[13]

以下は2000年国勢調査における人口統計データである。

メディア

市内のマザーグース・ハウス
テレビ局
  • WYMT-TV - レキシントンのWKYT-TV(CBS系列)のセミサテライト局
  • WKHA-TV - ケンタッキー教育テレビのサテライト局
新聞
  • ハザード・ヘラルド (Hazard Herald)
  • ペリー・カウンティ・アドヴォケイト (Perry County Advocate)

ゆかりの人物

  • レッド・アレン(1930年 - 1993年) 歌手
  • サム・スミス(1944年 - ) バスケットボール選手
  • メアリー・ルー・ターナー(1947年 - ) 歌手
  • ジョー・クラフト(1950年 - ) 実業家
  • ルーアン・ブライゼンダイン(1952年 - ) 神経精神医学者
  • ダニエル・モンジャルド(1960年 - ) 政治家
  • ブランドン・スミス(1967年 - ) 政治家
  • レベッカ・ゲイハート(1971年 - ) 女優

脚注

  1. ^ “Judge swears-in new city officials”. Hazard Herald. (2014年12月14日). オリジナルの2015年4月14日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150414025504/http://hazard-herald.com/news/home_top-news/150897015/Judge-swears-in-new-city-officials 2015年4月7日閲覧。 
  2. ^ a b Population and Housing Unit Estimates”. 2019年10月8日閲覧。
  3. ^ Summary and Reference Guide to House Bill 331 City Classification Reform”. Kentucky League of Cities. 2014年12月30日閲覧。
  4. ^ Find a County”. National Association of Counties. 2011年6月7日閲覧。
  5. ^ Archived copy”. 2015年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月4日閲覧。
  6. ^ Bergstrom, Bill (1984年12月11日). “Origins of place names are traced”. Kentucky New Era: pp. 2B. https://news.google.com/newspapers?id=1AksAAAAIBAJ&sjid=cG0FAAAAIBAJ&pg=3595%2C5275109 2015年4月29日閲覧。 
  7. ^ Commonwealth of Kentucky. Office of the Secretary of State. Land Office. "Hazard, Kentucky". Accessed 29 July 2013.
  8. ^ Hensley, Steve (2009年9月17日). “A look back at the 1981 Black Gold Festival”. WYMT-TV. オリジナルの2011年5月5日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110505012802/http://www.wkyt.com/wymtnews/headlines/59675622.html 2009年9月17日閲覧。 
  9. ^ "Hillary makes pick in KY House speaker race?[リンク切れ]" Pol Watchers. Accessed 2 November 2008.
  10. ^ "Hillary Clinton Stumps For Bruce Lunsford Archived 2011-05-23 at the Wayback Machine.". WYMT-TV. Accessed 2 November 2008.
  11. ^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990”. United States Census Bureau (2011年2月12日). 2011年4月23日閲覧。
  12. ^ Hazard, Kentucky Köppen Climate Classification (Weatherbase)”. Weatherbase. 2019年10月16日閲覧。
  13. ^ Census of Population and Housing”. Census.gov. 2015年6月4日閲覧。

外部リンク


「ハザード (ケンタッキー州)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハザード_(ケンタッキー州)」の関連用語

ハザード_(ケンタッキー州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハザード_(ケンタッキー州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハザード (ケンタッキー州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS